日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • I-Podtouch接続配線取り回し変更

    ディーラーOPナビのi-Podtouch接続配線が、 グローブボックスの中で使い勝手が悪かったので…。 ナビ下のイルミライトも邪魔だったので撤去。 そこから、引き回しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月3日 20:42 たお3さん
  • テレビ・ナビキット

    テレビ・ナビキットを取り付けてみました。 値段は安いんですが、スイッチが車体に取り付けづらいです。 で、スイッチボックス的なものを作ります。 プラバンの箱組みでも良かったのですが。。。。。 家の中を探すと、ピッタリなものがありました。 これ、シャチハタのケースです。 適当なサイズにカットし、 スイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月30日 20:49 いっしー1414さん
  • ナビキャンセラー化

    諸先輩方の整備記録を参考にナビキャンセルをしてみました。 写真を撮る余裕が無くσ^_^; 取り付け後の写真のみですが御了承下さい。 パーキング線をマイナスアースへ、そして車速信号にはスイッチを取り付けました。 最初はパーキング線にカプラーで分岐してナビ本体の取り付けボルトで固定してみたら、「パー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月17日 11:57 コペン ミーさん
  • アイコン

    EVアプリがやっと更新されました〜    iPhone iOS7から枠付きのEVアイコンが古臭く画面上での違和感が気に入らなかったのですが緩和されました。しかし、ゼロエミッションの文字は蛇足だと思います。eマークで十分認知されていますので、文字を使わないピクトグラフの様にしないとアイコンとしての出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 08:14 kivoshiさん
  • バッテリー外しリセット

    マイチェン後のナビが(情報センターに接続出来ません)状態になったので バッテリー10分間外しリセットで回復 メーターパネル内の電費もリセットされました これがなかなか良い感じなので 今回はマイチェン前をバッテリー10分外しリセットしてみました。メーター内電費計はリセットされました。 以前のメーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月17日 00:22 kivoshiさん
  • ナビキャンセラ化

    ナビ走行中の速度感知キャンセル化です。 スイッチでオンオフです。またこれがこんな目立つ場所に。 これをすると、トンネルなどで若干ずれが生じるようですね。 助手側からの操作のためということですが、おしゃれなスイッチじゃないなあ~。やってもらって贅沢ゆう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月30日 15:10 ★ばにら★さん
  • バックアイカメラ取り付け

    先ず右後の内張りを外しバックランプの配線から電源を取る。他の線とともにリヤピラーの中からゲート上部の配線ブーツへ通す。 荷室上部の配線ブーツの中を通す。(針金などを先に通しておき、その針金に配線を巻きつけて引っ張り抜く) リヤゲート内張りを外し、同じように配線を通す。 カメラを出来るだけ車の中央に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年1月3日 16:27 m3200さん
  • GPSアンテナ感度アップ&ETC取り付け

    前車から外しておいたETC本体を定番の場所に取り付け、ETCアンテナをどこにつけようかと探して入る時ふと気になることが、GPSアンテナはどこ? 気になると探してみたくなる。 ナビを外しアンテナ線をたどると、どうもメーターとナビの間の後(車両前方)にある様子。メーターを外すと見えた、早速外してみる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月19日 22:18 m3200さん
  • SオプションのN'FITナビゲーションのハンドフリー用マイクの位置変更❗️

    ディーラーで付けてもらったナビですが マイクの位置がイマイチなの(carrozzeriaの指定位置はここですが) マップランプの位置に変更! オーバーヘッドコンソール取り外し フロントガラス側にビンが2箇所反対側に爪が2箇所なので フロントガラス側から外すようです。 邪魔にならないところに穴を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 21:25 がる~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)