日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ZE0・リーフ : キーレス、電池交換@3回目? (スマートキー)

    リーフが来てから3年後に スマートキーの電池が力尽き、 その約3年後に再び力尽き、 更に約3年後に再び力尽きました。:-) 本体を開けて電池交換。 信頼性の高そうな三菱ブランドの CR2025 を入れました。 (MADE IN INDONESIA)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 19:49 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付

    いきなり取付後の写真です 純正のデジタルルームミラーに不満があったため、 ミラーの上から被せるミラー型ドラレコをつけました。 商品はAKEEYOの360度撮影ができるタイプを取り付けました。 すでにユピテルの前後ドラレコを取り付けていたため、サイドが取れればいいなと思って購入しました。 付属品のバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月24日 20:54 ともにゃんすさん
  • リアカメラの配線(蛇腹通し)

    処理前のみっともない配線処理。 フロントからリアまではサイドパネルの下を通します。 リーフのリアハッチに蛇腹は2本ありますが短い右側の蛇腹を活用。両端のグロメットを外してエーモンの配線通しを使って配線を引き上げます。エーモンの配線通しは末端の輪の部分が金属ワイヤーなのでそのまま使うと引っ張った時ケ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月12日 16:15 湘Nyan!さん
  • ドラレコの設置

    最も小さくてWIFI経由で画像が確認できる機種を選択。ディスプレイレスでも困ることはなにもありません。 フロントカメラを両面テープで固定。 ユピテル純正品ではなく手持ちの電源ケーブル(シガーソケット⇒マイクロUSB)を使ったためケーブルが反対の下向きに出てしまい、ちょっと見苦しい。また本体を左に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 17:29 湘Nyan!さん
  • 駐車監視用外部バッテリーの設置

    外部バッテリー本体には出力のon/offスイッチがあるので運転席から手が届く範囲に設置する必要があり必然的にCクラスター下部が第一候補となる。しかしそこには既に三連のソケットアダプターが設置されているので引っ越して貰います。 外部バッテリーは若干奥行きが長く、横手には電源ジャックがあるのでポケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 15:25 湘Nyan!さん
  • VIOFO A129 PRO DUO 4K UHD 前後カメラ取付動画あり

    この4Kドラレコ2つと悩みました。 3カメWi-Fi無し 2カメWi-Fi でパソコン壊れ気味なので画像観れないと思いWi-Fiを購入しました。 フロントはここ 前回付けてたガーミンの電源手抜きで そのまま使えると思いきやUSBの向きが……上手く出来てます(爆) ガラスに当たって付けられませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 01:48 リクとミナトさん
  • 【自粛DIY:フロントカメラ取付】

    さてさて、今回はフロントカメラの増設です📷 リーフのフロントカメラは車速感知しやがるんで、時速15kmで勝手に消えちゃうのです😵 それでは使い物にならないんで、ネットで購入したやっすいCMOSカメラを増設して社外モニターに出力してみました😆 まずはモータールームから車内にケーブル通さない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月28日 01:23 Yoshiwataさん
  • COMTEC ZERO 707LV 取付 & 純正ドラレコモニター出力

    コムテックのレーダーを買いました。 調べたところ、純正ドラレコの映像をモニターできそうなので データシステム(Datasystem) ドライブレコーダー変換ハーネス (日産純正ドライブレコーダー用) DRH-N01 をカーナビの裏のハーネスに接続。 コムテック AV入力ケーブル ZR-11 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:53 34maさん
  • インテリジェントキー 電池交換

    多分1年以上交換していないかも知れません。 未だ辛うじて使えそうな気はしますが、ドアのロック/アンロックの反応が鈍く、イライラして来ましたので交換です。 それからこうした状態になると、i-KEYシステム云々の表示が出て、READYにならなくなってしまう現象がありますので。 私の場合、インテリジェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月11日 22:17 CT0630さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)