日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フォグランプLED化②

    隙間から手を突っ込んでバルブを抜き取りました。 バルブの比較です。 点灯確認 隙間からの作業なので、取り付けがやや難航・・・無事取り付けできました。 こんな感じで無事完成 ついでなので、ルームランプも交換しておきます。 モコで使用していた余りがあったので、これを流用 全てLEDにしないとね・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月20日 07:33 masa@ts_typeRAさん
  • フォグランプLED化①

    オプションでLEDフォグの選択もありましたが、バルブ交換の方がお安いので、購入当初からの計画で交換します。 取説には、下側からの交換と記載されてましたが、助手席側は、エンジンルーム?から手を差し込めば交換できました。 H8 35W仕様です。 バルブの大きさはかなり違いますが、スペースあるので、問題 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月20日 07:27 masa@ts_typeRAさん
  • バックランプLED化

    バックランプを改めてLED化します。 以前に取り付けたバックランプ用LED(2835チップ15連)が期待外れだったので、純正のハロゲン球に戻していました。 こちらが今回購入しなおしたバックランプ用のLED(3020チップ18連タイプ)です。 テールランプユニットは、2箇所のネジを外してまっすぐ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月31日 00:50 Eddy.さん
  • バックドア LEDテープライト取付け

    バックドア用にLEDテープライトを取付けます。 ・スモールONでブルー ・ブレーキONでレッド に点灯させます。 テープをどこに貼ろうか何度も迷いましたが、結局ウェザーストリップの下に挟み込ませることにしました。 配線は、パンク修理器具が入っているスペースで完結させました。 ※ 今はウィン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月24日 23:28 Eddy.さん
  • ウイポジLED付け替え

    左が今回購入したLEDで右がマゴイチ屋のダブル球です。 以前のウイポジ設置時に電球より暗く感じたので買い直しました。 配線は既に終わっているのでポン付けなのでいきなり比較画面です。 左が新しいLEDで右が最初に購入したLEDです。 上がウインカーで下がポジションです。 ウインカー、ポジション共に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 15:33 Maresさん
  • ハイビームのLED化・・・しかし

    yahooショッピングでLEDランプを購入しました。ハイビームとして使用予定です。 LEDフォグランプ H8/H11/H16/HB4 LED CREE 50W 白/ホワイト 送料無料 とのことで消費電力が少なくなってさらに明るくなればと期待して購入しました。 価格3900円税込み 標準バルブで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 11:27 hope007さん
  • シーケンシャルウインカー取付け動画あり

    G-FACTORYのLED流れるウインカーテープを取り付けます。 早い話が、シーケンシャルウインカーです。 こちらの製品はテープLEDの中に回路が入っているので、別置きのコントローラーがありません。 車両側のウインカー配線へ繋ぐだけなの簡単です。 ボンネットを開けると、ライトとボンネットの位置関係 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月20日 01:39 Rabbit_sさん
  • ラゲッジルームランプLED化

    ランプユニットごと内装剥がしで引っ張り出し、コネクターを外します、 裏側のカバーを外します。 ランプをLEDに交換し点灯確認し、カバーをつけます。 元に戻して完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 16:41 湘Nyan!さん
  • ルームランプLED化

    内装剥がしを使ってレンズの端を親指で押し込みながらスイッチ側にスライドさせると簡単に外れます。無理な力を加えるとロック部の爪が折れます。 スイッチをオフにして電球を外します。 使用したのは控えめなLED。あまり明るくしすぎると走行中家族が点灯させたときに視界が悪くなるので、大きく明るいのはあえて選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月24日 16:20 湘Nyan!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)