日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • セーフティイルミネーション取付け

    セーフティイルミネーションおよびアンダーイルミネーションをDIYで取付けました。 ドアの開閉に連動して点灯させます。 セーフティイルミネーションでは、後方の車や自転車や歩行者に「今ドアが開いてますよ」とアピールできます。 まずは、ドアの内張りを外します。 セーフティイルミネーション用に防水 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年5月2日 00:25 Eddy.さん
  • ハロゲンヘッドランプ 車幅灯ライン発光化

    2018年式のXグレード以下のハロゲンヘッドランプの車幅灯は、葬式のろうそくみたいな暗〜い電球タイプ。煌びやかなLEDヘッドランプ装備車の先輩方には信じられないと思いますが、この1枚目の写真で点灯している三角エリアはウインカーではなくポジション灯なのです。正確には三角エリアの上半分がポジション灯、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年6月15日 10:27 ≪Akito≫さん
  • バンパーLEDのデイライト化作業

    名ばかりの「デイタイム・ランニングライト」ですが、本当のデイライト化にするため無い知恵を絞りました;。 画像は作業前の状態。 カプラを使い純正配線へ割り込みされています。 車幅灯が切れるとLEDも点かなくなるので、車幅灯と直列に繋がっているようです。 バンパーLEDからの配線のテーピングを ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年3月22日 21:43 * narsh *さん
  • 純正 リアサイドマーカー 青LED15連 点灯 その2

    下の穴の中 先ほど、固定を少し上とした理由がわかりますか? 電源部分は押し込み、コードを出します ボンネットゴムの中央に穴が開いているので そこから、コードを通して、縛ります 下も同じように、電源は脇からだしました 全体像 コードはのちのちの為に束ねて収納 電源はスモールからとりました 緑赤→ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 6
    2013年3月31日 10:49 @tatsu-19760215さん
  • ウェルカムランプ自作・取付け動画あり

    ウェルカムランプをドアミラー下にDYIで取り付けました。 ・スマートキーでドアをアンロック時/ロック時にランプがじわっと点灯/消灯。 ・ドア開時/閉時にもランプがじわっと点灯/消灯。 ・ランプは、30秒経過 または ACC ON または ドアロックで消灯。 ※ 本当はスマートキーを持って近づ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年5月26日 23:53 Eddy.さん
  • 回生ブレーキモニターランプの設置

    e-PEDAL使用時にブレーキランプがどのタイミングで点灯しているか、気になるのでモニターランプを設置することにします。 夜間にサイドミラーで見ていると、減速時はなかなか良いタイミングで点灯していると思いますが、AT車のクリープ程度の微速で動いていると点灯していないようです。 設置するランプは緑色 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月17日 00:00 Luke214さん
  • 純正 リアサイドマーカー 青LED15連 点灯 その1

    まずは、試作品の完成体から 試行錯誤して、やっと完成 完成までに、テールランプを1セット無駄にしてしまった。  これが、高かった(涙) 作成するのに必要な費用として、  LED15個テープ30cm 青 1本 390円×2本(ヤフーショッピング)  ボンネットゴム 8個入り 300円(ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2013年3月31日 10:29 @tatsu-19760215さん
  • 純正FOGをデイライト化

    純正フォグをデイライトにしました。PIAAのLEDが入っています。 デイライトのみでは、夜はこんな感じ ポジションと同時に見るとこんな感じ もちろんポジション球もLED化しています。 HEAD含めて全部点灯させるとこんな感じ。 デイライトのOFF SWもつけました。近接接近警報のSWを移動させ下段 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年2月13日 00:38 リーフ白さん
  • 純正 リアサイドマーカー 青LED15連 点灯 その3

    右リアテール取り外し まず、ラゲッチルームのこの部分を取り外す 2箇所のクリップをとり 外側に内張り剥がしを突っ込み取り外す つぎに、この部分を取り外す 下の3箇所のねじを取り、ずらせば取れます で右側の内張りを引っ張れば 赤丸の部分にコネクター発見 なかなか、めんどくさいです 左は簡単なのに… ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年3月31日 16:27 @tatsu-19760215さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)