日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ブルーレンズミラー取り付け

    メーカー不明のブルーレンズミラー取り付けです。 以前取り付けた松印のミラーのブルーフィルムが、色が当初よりもかなり褪せたのと やはりフィルムだとクリア感がイマイチ納得できなかったために購入してみました。 アマゾン、楽天、ヤフー、ヤフオク等を 一周して、最安値のヤフオクでメーカー不明のこのミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月29日 10:54 kurara88さん
  • ブルーフィルム

    松印 親水ブルーミラーフィルム ノートE12後期のものを使用 ドアミラーのヒーター端子が固くて手こずりました。 ガラスではなくフィルムなので出来上がりはイマイチですが、気にしないことにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 11:32 ともにゃんすさん
  • ウインカーミラー取付

    前回ミラーにLEDを埋め込もうとして失敗に終わったので、今回はASSY品を購入して取り付けます。 ミラーを一番上に向けて、下から内張剥がしを突っ込みます。 ツメが4ヶ所で止まっています。 自分はミラヒーター付きなので配線も外します。 次はミラーカバーを外して配線しますが、カバーは非常に薄くて割れや ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月7日 14:00 おはじろさん
  • ミラー矢印ウインカー取付(失敗)

    ドアミラーの鏡面にLEDウインカーを埋め込もうと思いましたが、今回は失敗です。 まずは完成イメージ(こうなるはずだった。。。) これを取り付ける予定でした。。。 ミラーを外します。 ネットで調べたら、お湯につけると鏡と樹脂パーツが剥離できるはずでした。 90度くらいのお湯に5分くらいつけると、確か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月6日 11:57 おはじろさん
  • ミラーカバーをNISMOレッド色に!

    ノートNISMO用の補修パーツの流用です NISMOレッド色ミラーカバー 96373-1A15A 96374-1A15A まずは養生をしっかり⁉︎おこないミラーを外します 下からバキバキっと言わせてエイヤーで手前に引っ張ると取れます ミラーには配線が3本あり、ぶら下がっていますが外さず作業を続けま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月2日 20:15 大阪のてっさんさん
  • レッドストライプアクセント

    白黒ツートンの場合、ドアミラーも最初からブラック ノートe-powerニスモは赤からブラックドアミラーに変えていますが、レッドストライプを入れているのに見慣れているとちょっと寂しいです。 ノートe-powerニスモのガーネットレッドカラー車用のストライプアクセントをオーダー 990448A47A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月26日 23:15 aranao_R32さん
  • サイドミラーバイザー

    ネットショッピングで、金額合わせのために買いました。笑 脱脂して貼るだけ ただ、くっつき悪いから剥がれるか不安 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 17:06 あーとこあさん
  • ドアミラー自動格納装置

    簡単な取りつけ説明書と配線、リレーがセットになって1700円なり。 ドア内張りを剥がすためにドアノブカバーから外す。 こういう仕事に適した形状の道具は市販の工具を改造して手作り。 カバーを外すと内張りの固定ネジが出て来る。 パワーウィンドウSWフィニッシャーは手前のわずかなすき間を持ちあげるとパカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年12月26日 09:14 Rakkiさん
  • 6 6ヶ月点検を終えて

    66ヶ月点検を終えて、サイドミラーの不具合で交換に。その際に、二代目リーフに試乗しました。進歩してますね~ プロパイロットのハンドル支援は、違和感が。 eペダルには、慣れに少し時間が必要かな。試乗終了にスムーズに使えるくらい。 駐車支援は正確です。人間の方が早いか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 20:32 電気自動車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)