日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カーボンシート貼り付け

    スイッチ外して貼り付け このアングルからなら、良いのですが 取付ると、しわが一杯 材料が、ぎりぎりだったので、しわを伸ばしきれませんでした 3M ダイノック カーボンフィルムを、貼り付け 手際りが、良いのです こっちは、フツーのカーボンシート使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:54 こぶうさん
  • ドアスイッチパネルにカーボンシートを貼り付け

    パネルの取外しは、横からヘラで持ち上げ、後ろ側に隙間が出来たら、こちら側も持ち上げると嵌め込みが外れます その後、後ろ側にずらすと、前側の引っかかりが外れます 後は、コネクタのロックを押しながら抜けば、外れます スイッチは、はめ込みなので、慎重に拡げて外します パネルの裏面も撮してあるので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:24 こぶうさん
  • パネル塗装

    塗装ガンの練習するため 漆器塗装職人のブースを借りて リーフのパネルを黒を白に 横のやつも白に 赤溜というのがあったのでやってみる 薄く塗る技術がないからかなり濃くなった そして、自然乾燥を怠って乾燥釜に入れて 思いっきり泡吹いた ウケる しばらくこのままつけとこ。 今度磨いて白にしようかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 15:31 billyさん
  • リフレクター、リアステップ、スカットプレート取り付け

    メッキパーツの取り付けです。リーフはステップのカバーがリアにはないのでついでにリフレクター、リアステップも取り付けました。微妙にひずみがありな直しながら取り付けましたが少し納得がいかなかったです。また苦になったら取り付け直すつもりです。 ステップフロントです。 リア リアステップ スカッフプレート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 13:10 5940さん
  • インテリアモール

    4箱購入しました。 エアコンの枠は隙間がキツい。 リーフは青が映えますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 17:21 34maさん
  • 自作インナープロテクター作成取付

    乗降時のキズ・汚れ 防止に! NISMO ニスモ ドアインナープロテクターの真似をして、カーボン調テープで作成しました。 テープ上にNISMOステッカーを張り付けました。 乗降時のキズ・汚れ 防止に! 乗降時のキズ・汚れ 防止に! 乗降時のキズ・汚れ 防止に!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月20日 23:27 YUYU☆さん
  • サイドミラー部分のきしみ音対策

    暫く前からサイドミラー付近のきしみ音が出て気になっていましたが、原因が判らず放置していましたが、ふと、あるサイトを見ていたら原因らしき事が書いていたので早速対策してみました サイドミラーの取り付け部のカバー 対策前 対策 エプトシーラーを貼りました 対策後 きしみ音が気にならないくらい迄へりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月18日 18:16 gia_moさん
  • マーチドリンクホルダー改

    随分前に購入したk12マーチのフロント?ドリンクホルダー🤭  加工前の写真なかったので、ネットから拝借💦  とりあえずぶった切ります笑 もうぶった切ったあとです笑  リアにつけるために普通につきませんので、切って、削って、スイッチ増設といきましょう✨🙂 とりあえず、ホールソーで広げて加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 22:15 いろさん
  • バックドアの配線通し

    (必要なもの) ・配線とおし ・ひも ・2人で作業が必要です。 (準備) テールランプとバックドア内張りの取り外しが必要です。 (テールランプユニットの取り外し) https://minkara.carview.co.jp/userid/2821876/car/2427577/4459799/no ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 10:17 oimooimooimoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)