日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け

    前準備です。 リバース配線の位置を確認しておきます。 ナビユニット40ピンコネクタから出ています。 TVキャンセラーを別途購入していて、その中間ハーネスから取り出しておきました。 ナビユニットを取り外します。 手順1:助手席側ヒューズのカバーを取り外しネジをはずしてベンチレータグリルを引き抜き、パ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2018年10月22日 21:04 KAKUさん
  • Britz Sma Thro

    BritzのSma Throを取り付けました。 左のスイッチがスロコン用です。 商品構成です。 アクセルのカプラーにかませるだけなので、とても簡単です。 赤のクリップ2個と、オレンジの樹脂のナットを外すと、あとは、爪で止まってるだけです。 下に開くように引っ張ると直ぐに外れます。 赤のカプラーを縦 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月11日 17:58 taketyo11さん
  • leaf spy

    ELMは一つ失敗しましたけど、なんとかできました。 セルがバラバラだったので電欠寸前まで使ってからの充電。 整うと少し電池持ちよくなります。 それにしても、72%とは…かなり劣化してます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月28日 08:32 ((つ))さん
  • スロコン取り付け(3-drive埋め込み)

    よくよく考えたら、うちのボクスターS、カイエンターボS、サイオンIQにはスロコンを装着したのに、リーフだけ未装着でした。 付いていないから付けたくナル、の法則で、とりあえず注文です。 うちのリーフはGグレードでクルーズコントロールは標準装備ですので、ブレーキハーネスは不要です。 自分の一番のポイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月25日 16:31 クレマさん
  • TCU・サービスキャンペーンにて交換

    納車後、機能していなかった通信機能がようやく使えるようになりました・・・(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 11:52 kurokawa_mさん
  • PIVOT 3driveα 24,316km

    リーフの高速走行に備えて、クルコンを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 22:37 くま2315さん
  • ニスモ スポーツリセッティング 21,910km

    保証の関係、悩みましたが、 誘惑に負けて、リセッティングしました。 結果は、大満足です。 前期型なので、スポリセのECOモードはかなり重いですが、 ECOモードは、減速時以外は使用しないので、 問題ありません。 それより、Dモードのレスポンスが良くて、大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 22:27 くま2315さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)