日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • エアコンパネル他車種用に交換

    雰囲気を変えたく3000円で購入!取付しました! レパードのとは少し違うデザイン!一昔前の日産車風になった感じ、球切れしているので後日、LEDに交換予定。 一応交換前の画像もUPしておきます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月20日 16:41 レパードゆうきさん
  • メーターAssyにたどり着くまで

    コラムカバーを外します。ネジ6箇所。 メーター周りを覆っているクラスターリッドの下部にあるネジを外します。左右に1箇所ずつ。 クラスターリッド上部にあるネジを外します。左右に2箇所ずつで計4箇所。 このクラスターリッドは迷惑なことに分割構造になっていて、上の画像にある内側のネジ2箇所を外すと分割で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月10日 18:40 みやこしさん
  • スイッチ イルミ交換

    フォグ、エアコンの左右1つずつの三箇所以外が全部球切れしてました。 10年以上前に仕入れた麦球が余っていたのでそれを使用。 スイッチ分解しないといけないので最近の車よりも面倒です。 ついでに時計もコネクター弄ってて点けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 19:07 TAGさん
  • コンソールBOXの蓋交換(後期)

    今回、シートを本革に換えましたので、コンソールの蓋も本革調に交換です。 まずは、ウール調の蓋を解剖です。 本革調の蓋と、ドッキングさせたところです。 取り付け完了です。これで、全体のバランスが^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 20:28 漆黒の豹さん
  • ドアアームレストフィニッシャー&スイッチ類の交換

    経年劣化で、ツメが折れてしまってフィニッシャーが浮いてしまう我がレパード様。 おまけに、スイッチ類の刻印も見事に全て削れています… 運転席側よりも浮きがヒドイ助手席側。こちらもスイッチの刻印は全く残っていません。 頼んでみたら左右のフィニッシャーはまだ出ました。グレーはまだ在庫があるようです。レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月11日 14:05 みやこしさん
  • ドア内張りにインテリアモールを!

    ネット上で発見したインテリアモール! 早速取り寄せドア内張りに貼ってみることにしました。 右後ろのドアの内張りに張ってみました 貼り付けた所は肘掛の下の部分で純正でプレスラインが入っている所に貼ってあります。 2mmのインストモールも同時購入し、 施工する場所で使い分けしています 2mmのインスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月30日 19:16 i777さん
  • 後席用ドリンクホルダー取り付け

    我がレパは2ドアの割に意外と後席の使用頻度が多いです。 そんなわけで後席用ドリンクホルダーを設置しました。 ブツは前席でもお世話になったムーブ用のホルダーを使いました。 まず、写真のように下部のツメを片側切り落とします。 次に車内。 取り付け位置は前席シートベルトのすぐ真下にします。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年10月7日 23:03 CRIMSONさん
  • エアコン吹き出し口の交換

    後期のインパネ、バブル絶頂期に仕込まれた割にはどれほど安い材質を使っているんだ、というぐらい激しく経年劣化します。 中でもエアコン吹き出し口周辺のインパネめくれと吹き出し口そのものの劣化が激しく、うちのは以前ここにナビのディスプレイを付けておいたら周囲の枠が夏の暑さで溶けてしまってボロボロの状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月7日 05:56 みやこしさん
  • 【F31】ATフィニッシャー交換

    距離:約20万Km 作業場所:自宅 作業内容:ATフィニッシャー交換 C32Vターボメダリスト用を加工したモノに交換 右が元々着いてたモノ 左がC32Vターボメダリスト用(改)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月28日 23:15 たま@横浜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)