日産 リバティ

ユーザー評価: 3.87

日産

リバティ

リバティの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - リバティ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • CVTフルード交換 その3(81459km)

    もやは説明は不要かと… 多走行、異種フルード混合、他人の車になるので慎重に様子見ながらにしました。2L弱だけ抜いて、今回で上抜き最後にして次回でドレンボルトから抜いてこの車は終了になりますw ※今回から安く買えた出光興産製のCVTFになります。 メーカーに適合確認取ってませんが恐らく大丈夫だと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月13日 00:09 すっとことも太郎さん
  • Fブレーキパッド交換

    パッドの残りが2mm位だったので交換(^.^)某オークションで送料込2,280円(*^_^*) 新旧比較・・・取付されていたのは日産と刻印されたものでした。ブレーキ鳴きもなく、普通な感じ)^o^(

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月19日 23:16 つばちゃん0330さん
  • マスターシリンダーOHの下準備です

    先日頼んだ部品が来たので引取に行きました。 マスターシリンダーとパックの間に「ガスケット」があるのか 「大きい〇リング」があるのか分りませんでしたがキットにはそれらしき物は付属してませんでした(あるとしたら別注なんですね)。 一応来週交換予定でして2日程前にパイプの10㎜2つ、根元の12㎜4つにC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年12月7日 00:38 すっとことも太郎さん
  • コネクティングロッド取替

    数日前から足回りからゴリゴリ擦る音 整備屋の同級生に連絡見てもらうと コネクティングロッドの可能性かな?と 直ぐさま部品取り寄せて半日で仕上げてくれました! これでしばらく安心だ( ̄▽ ̄)v やはり地元の友達は良いものです! wave factory http://www.wave-f ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 18:13 55gacchiiさん
  • 備忘録(スタッドレスに交換)

    ABブランド・ノーストレック2015モデル新品 近所のENE〇Sにて交換。 ナットサイズ21

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 13:34 ヒロカワさん
  • BENPLA BOONY付けました

    純正のホイールカバーでっす。 金欠のためアルミが買えまっせん( ´Д`)ノァゥゥ ヤフオクで、BOONYをポチリました。 カバー外しました。 ウレシハズカシの鉄チンチンです。 デイトナも好きなんで、そのうち塗りたいです・・・(^^ゞ うーん、微妙ですね・・・(T_T) まあ、カミサンが主に乗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 17:53 リバぱぱさん
  • ブレーキパッド交換

    車検のタイミングでブレーキパッドを外品に交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 21:37 ひろるなさん
  • 半年ぶりに夏タイヤ交換&下回り塗装

    約半年ぶりのタイヤ交換です。 フロアジャッキとエアーインパクトレンチがあるのでタイヤ交換だけなら簡単ですが、今回はタイヤを外した後高圧洗浄機で入念に下回りの洗浄もしたので結構時間がかかりました。 冬タイヤ交換時は気温も低く(場合によっては雪も降っていたりしますが(^^;;)とても丁寧にタイヤ交換& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月15日 22:19 ボンタローさん
  • スタビリンクロッド チェック

    異音がこちらのガタ付きが原因なのか判断は難しいのですが取り合えず 交換するにしても自分で外せる物などうか異音のする側だけ試してみました。 14mmと正面の17mmの2点だけなのですが17mmの方がクソ固いので舐めると非常にまずいのでクロスレンチが入れられたので力が入り確実にやれました(最初電動安物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 22:44 すっとことも太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)