日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • セッティング方向性確認

    オートランド作手に行って来ました。 色々と弄った方向性の確認が主目標+謎プラン(笑) 結果は微妙に目標未達… でも作手は超ショートコースですがスリリングで楽しいですね! フロントのネオバは超延命策の裏組された微妙な状況(内側のエッジが落ちている) これから定期で通おうか考えだしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 08:56 tomo sさん
  • 長穴加工

    先日お願いしてた長穴加工をまっくす@さんにしてもらいました!ありがとうございますm(__)m 工具を貸してくれたジャンボ63さんもありがとうございますm(__)m 後ろねかすまえにフロントねかしてしまって後ろやらなと地味に焦ってます…… 少しずつですがUSにみせようと思ってホイール塗装中であり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月27日 21:37 コスギ188さん
  • アッパーマウント錆対策

    よくアッパーマウントの上にキャップをして錆対策をしてるのをよく見かけますが私はグリスを塗って対策してます 水置換が出来るグリスなら良いのですが私は和光ケミカルのVGグリスを使います キャップをしちゃうと浸水したあと中々乾かなくなるので錆を進行させる原因になります そして空気中の湿度でも錆るので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月22日 22:22 おざさん
  • セット変更 時には外す勇気を!

    最初に作業は夕方からスタートだったので写真はありません。 対ロール対策でフロントスプリングプリロードを1ターンアップします。やり過ぎでドツボ見た方いるので(笑) まぁ気休め程度ですが。 とはいえ、プリロード入ることからケース長も帳尻合わせしました。 これでフロントは完了。残りは翌日に! 朝一からス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 13:24 tomo sさん
  • 車高調とスタビリンク干渉を解決する

    BlitzのZZ-R車高調とGMBのデミオ用スタビリンクが干渉しているのを解消します。 私のマーチは車高調ブラケットの長穴を利用して目一杯キャンバーをつけており、スタビリンクも純正より長いデミオ用のを使用していますが、この状態だと右側がスタビリンクと干渉しています。 ハンドルを右に全切りしてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 02:32 _Lee_さん
  • 自作強化アクスルブッシュ!

    スキマ開いててヨレヨレに動くアクスルビーム! 左外側! 左内側! 左外側ガラスシーラー流し込み! 左内側ガラスシーラー流し込み! 内径38.外径58.厚さ4.5ミリのワッシャー×4枚と速乾ボンド! ワッシャー1枚90円。 外径はぴったり、内径は39Φに1ミリ足りない分ボンド内側にたっぷり塗って接着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月18日 17:33 R1クラブさん
  • ULTRA RACING ウルトラレーシング リアメンバーブレース

    やっと晴れたので取り付けます。 暑いけど。。。。 トーションビームの付け根の17mmのナットを2個はずしてとも締めするだけです。片側1本はボルトをひっこめる必要があります。 完成 写真が見にくいので、メーカーからお借りしました。UR-R12-520

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 16:50 まちゃくん260RSさん
  • 車高調ロックシート付近のオイル漏れ?の怪

    最近、急に左後ろあたりから走行中にコトコト鳴り始めたので足回りを点検していたら、ショックアブソーバーのロックシート付近から意味不明のオイルらしきものが滴ってました(;´Д`) コトコト異音の根本原因はロックシートが緩んでいたことによるものでしたが、なぜこんなところにオイルのようなものが付いている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 15:53 ばろん改さん
  • 足回り異音確認

    ドライブ中に落下物を避けるためにハンドルを切ったらフロントからゴゴゴとの異音がした汗 翌日確認するとタイヤとホイールが車高調に当たったような跡が…😣 CR5ならインセット的に問題ないけど、 純正は当たっちゃうみたい… 5mmスペーサーでとりあえず逃しましたとさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 11:49 familia marchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)