日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 超手抜きタッチペン補修

    先日友人より購入した傷物ホイールをタッチペンのみの簡易補修いたしました~ ほとんどのキズがコンパウンドで落ちまして、塗装が削れた部分とリムのアルマイトが剥がれてる部分だけ3日かけてタッチペンで厚ヌリヌリリ~(^_^;) スポークのブラックはテキトーに選びましたが、リムのアルマイトは中々近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 16:57 猫屋敷ちゃたろーさん
  • インパルRS 15インチ

    メルカリにてインパルRS 15インチ6.5J+38を購入しました。 お世辞にも綺麗でないため、補修していきます。 センターキャップは色褪せてしまってますので、塗装予定。 センターキャップ内のインパルロゴも、見えてませんでした。 塗装&インパル文字を作成しました。 装着です、パッと見は綺麗です。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 16:18 なおかずさん
  • ホイール塗装………準備?

    某オクでポチったホイール…… 仮にハメテみたり…(笑) キャリバー塗装は効果有りそう(^^) ガリっとしたのは、#320で削り、後は、#800でシャカシャカ(^^) パーツクリーナーでバランスの両面テープ剥がしたりしました。(;´д`) 2本だけやりました… 続きは春先にでもやります‼(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 17:09 すしやのとなりさん
  • N〇SS〇Nロゴ入り(パチ)ホイールセンターキャップ

    この車を購入し始めての冬、今年は降雪が多そうとの予報で、友人の板金屋に頼んで格安で組んでもらいました。 スタッドレスタイヤはKUMHO、ホイールは余っているアルミホイールです。 ホイールは磨いたら綺麗になったのですが、センターキャップは樹脂製のため劣化が激しく黄ばんでいるので、いつものaliexp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 18:08 Vicky_さん
  • ホイール塗装

    冬タイヤで過ごしていた年末の間からコツコツ準備を進めてました。 ホイールを綺麗に洗ってから脱脂して、走行に支障が出てくる箇所はマスキングで保護。 今回は最近流行っているであろう、剥がせるスプレータイプからガンメタをチョイス♪ あとは裏から表から塗装を開始。 タイヤにかかると面倒なのでプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 19:19 フジmonさん
  • ホイールキャップ塗装

    去年の12月、入手してスグ ガリキズホイールキャップを補修塗装しました。 金時号の初期の頃のDIYです 懐かしいです。 息子のバイクのヘッドライト内部が劣化してたのでこのスプレーを使いかなり余っていたので キラキラになります。 この後、クリアを吹いたら、キラキラ 無くなっちゃいましたので、 クリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:01 ☆宇治金時☆さん
  • 自作ニスモホイールキャップ

    スタッドレスタイヤの時期がきました。このダサいセンターキャップを何とかせんとあきません。ダサすぎるしシールが剥げた部分も見られます。 ネットで購入したニスモのキャップシールを貼ろうとしましたが、大きさが合いません。周りを切ろうかいろいろ考えた挙句… そのまま上にバコんと貼りました。シールの両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 21:36 Team-DAC自動車部さん
  • チューブ付きラリータイヤ用ホイール制作

    少し時間が出来たので、ラリータイヤ組付け用に購入していた中古のアルミホイール2本を、チューブのバルブパッキンφ18が組付けれる様に加工しました。 右の溝を左のサイズに広げます。 つかうのはこんなドリルや砥石 ステップを踏んで徐々に広げます。 これでチューブ入りラリータイヤの予備2本を組む事が出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 08:46 y-motoyanさん
  • ホイール鏡面仕上げ

    ワークエモーションの鏡面仕上げ作業です。左が作業前で右が作業後です。 現在装着しているクラブリネアのリムを歪ませてしまったので修理に出すことに決めました。 修理中の代わりのホイールで悩んでいたところ、16インチのワークエモーションが格安で2本手に入りました。 ガリキズがそこそこ目立つので剥離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 23:15 ほ-ぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)