日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキ・エア抜き

    なんとなくブレーキペダルを踏むと気持ち悪いので、エア抜きしてみました。 左リアから沢山でてきたけど、 かわったような変わっていないような・・・・ 181951Km ウマかけましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 19:31 12cさん
  • サイドブレーキ調整

    サイドの遊びが大きくなってしまったので調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月1日 19:27 JUNZOUさん
  • ブレーキから・・・

    ふぉぁぁぁぁぁん・・・という音がして、日産へ。 どうも、ブレーキパッドのアタリがまだ付いていないようで、 慣らしつつ様子見となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月12日 22:16 R.Natsuiさん
  • Z32キャリパー清掃他 2

    やあぼくピストン。 抜いたらこんな綺麗だったから逆に困ったんだ。 なので実寸チェックでも。 まず全長、ふむ 外径その1 ここは外に出てる部分、パッド面です。 外径その2 みんな大好きピストン ダストブーツのミゾ径 中のサビとか気にしたら負けだよ? こんなところ気にしてたら禿げちゃうよ? ピストン内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月7日 22:37 モヤシ定食さん
  • ブレーキの鳴き対策

    リヤブレーキの鳴きがひどい為、ディーラーにて対策部品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 18:06 GPZ-Rさん
  • ブレーキフルード交換・エア抜き

    166,620km、オーガニックなんたら氏の全面協力により効きが悪くなっていたブレーキのフルード交換・エア抜きを実施。 ドラムブレーキ内の自動調整機構?が固着しておりかなり手間取りました。マイナスドライバーの先端が欠けるほど。 濁っていた汚いフルードを交換し、緩かった制動力が改善した上全然入らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 15:31 れいりあさん
  • Fブレーキ点検、清掃

    フロントブレーキの点検、清掃を行いました。 ハブと キャリパーの錆、汚れ落とし その他の部品も清掃 パッドの残厚は R外:4.60 ⇒ 3.50mm R内:5.40 ⇒ 4.60mm L内:6.30 ⇒ 5.30mm (交換後 4.90mm) L外:5.25 ⇒ 4.45mm グリースを塗布して組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 16:06 ebityuuさん
  • ブレーキ分解清掃/車検

    車検にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 12:20 ふーじー!さん
  • ブレーキの点検

    ※写真はイメージですww マーチのブレーキジャダーについて、どうするか。 ①ローター&パッドを新品交換。 ②ローター研磨、パッド研磨。 ③気付かなかったことにする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先にお値段から書いちゃいますが。 ①はDラーさんで5万円の見積もり。 ②はこれか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月20日 17:20 温泉二号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)