日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイルクーラー冬囲い&タイヤ交換

    今日は、昼近くまで雨が残っていたので、純正の足周りに交換する時間が作れませんでしたが、代わりにオイルクーラーの冬囲い作業と、タイヤ交換をしておきました。 僕のオイルクーラーは、セトラブ製。キノクニエンタープライズの販売ですね。 トラストなどではオイルクーラーコアの方にサーモスタッドが内蔵さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 14:53 桃色吐息さん
  • ワークスチューニングデイ in袖森動画あり

    ポンダーを装着出来なかったので非公式ですが一応K13ラジアルレコード?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 08:45 -kaz-さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ひび割れたブーツを発見 ナットも再使用不可なのでブーツと一緒に購入。 ブーツの下部にリングが入ってるので、それをニッパー等で切ってブーツとタイロッドエンドの間にマイナスドライバー等でこじると外れます。 グリスはリチウムグリスを使用。 詳しくは他の方の整備手帳を参考にしてください。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月28日 15:31 たくみ@12SRさん
  • フロント運転席側のハブベアリング交換

    投稿がだいぶ遅くなりました。 私的用事が多くあり中々手を付けられませんでした。 前回のフロントハブベアリングからの異音の続きです。 結果から言うと、フロント運転席側のハブベアリングから音が鳴っているとの事でした。 そして今回はベアリングだけでなく、ナックル一体ごと交換しました。 新品だと高くなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 11:52 BlackMARCHさん
  • 車高とアライメントの巻

    自動車学校の申し込みを済ませて、福岡空港近くの16studioに行きましょう。 土台に載せてもらいましょう。 程々の車高短です。 純正を参考にして、車高を上げてもらいました。 アライメント計測中です。 調整前です。 車高を上げてもらったので、コンビニの駐車場には擦る事を考えずに入れます。 引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 14:31 博多マコチンさん
  • フロントからの異音。

    少し前からフロントあたりから異音が聞こえたので、点検しました。 結果から言うと、おそらく運転席側のフロントハブベアリングから出ていると考えました。 【異音の内容】 ・加速時は50[km]くらいから異音が聞こえ、減速時は約30[km]まで異音が聞こえました。 →これは、加速時はエンジンが唸っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 12:22 BlackMARCHさん
  • フロントクロスメンバー割れ クラック修理

    画像の様に、フロントクロスメンバーが 割れクラック これでも、7年か8年前に クロスメンバー交換したのに 前回交換7年か8年と思っていたら、12年前でした。18万キロぐらいの時 それから15万キロぐらい走行してる事になります。 違う角度で 自動車屋さんで 今回は、溶接修理で修理 走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 16:58 sunny1さん
  • ブレーキ/クラッチフルードのエア抜き

    本来なら定期的(1回/月 程)に行っている事ですが、今回はサーキットを走れなくなった事もあり、4ヶ月振りくらいでしょうか。。。 ブレーキの方は問題ありませんでしたが、クラッチの方は白く濁ったオイルが出てきました。 ほとんど走った記憶は無いし熱対策もしましたが、定期的にやるべきなのでしょうかね… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 12:43 ぽょぽょさん
  • 車検後整備

    車検も無事に終わったので、元の仕様に戻していきます。 メインイベントはやはり中間ストレートに戻す作業なのでは?w 中間パイプ、リアピースを交換し、補強バーを付けていき、車高を調整し、タイヤ交換し… 無事に元の仕様に戻りました(^-^) ただ現状だとケツ上がりになっているのでどうにかしないとw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 10:45 タカボー()さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)