日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール磨き

    スプリントハートのホイールが汚かったので磨きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 07:06 コテツworksさん
  • ハブボルト交換、リベンジ編!

    前回挑戦したハブボルト交換、スプライン溝の形状の違いから交換出来ませんてしたのでニスモのハブボルトを購入(笑) 長さは同じ50mm、純正形状を元に作っているのでスプライン溝の形状は全く同じです。 難なくハブボルトが入っていく中、突然の雨w 30分ほど休憩してまだ小雨がパラパラ降る中作業を続行( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 18:20 アイル@MARCH野郎さん
  • タイヤロゴペイント

    ペイント前 ペイント後 ペイント後 全体 タイヤラベルのロゴがイエローだったので、イエローでペイントしてみました。 耐熱、耐候の油性マーカーでペイントしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 01:12 てる@愛知さん
  • 18399キロ

    このホイールを以前使用していた時から気になってたところがあるんです。 それは… リヤのハブキャップ(金属丸出しの部分)。 見えていること自体、実は気にならないんです。 ただ、暗めのホイール色に対して目立ってしまうこの部品。 そう、問題は色なんです。 そこでこの鉄チンを塗った時に使用した塗料を使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 12:05 kanayamaさん
  • マイナーチェンジ!!

    ちょっくら自分のマーチをマイナーチェンジしました! グリルに一周ミドリを増やしてみました! なんかタラコ唇みたい(笑) これは好き嫌いが分かれますね! 俺は好きです(笑) フロントにミドリを増やしたので、サイドが寂しく感じたので、リムガードのモールを貼りたいと思います! 安心?の韓国製・・・ な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月6日 21:36 てんぱさん
  • ハブボルト交換♪

    ハブボルトを10mmロングに 打ち替えしました。 フロント/リア全て交換しま したが、今回はリアの交換に ついて整備手帳にUPします。 フロントは単に画像が無く…(汗) 先ずはハブカバー(キャップ)を コジって外します。 再使用不可とのことですが、 きちんと外せば、また使えます。。 ハブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月18日 22:20 やま@ひろさん
  • 弄ったスチール貫通ナットを取り付ける。

    シャシブラを塗装してから数日経過、キャップはゴム丸出しなのでここは染めQのブラックを吹いておきます。(画像は染めQを吹く前) 取り付けて完了。 キャップ分長くなりましたがはみ出しはしてません。 見た目は意外と良い、あとは塗装がどのくらい持つかと錆がいつ出るか… 年1でシャシブラ吹けばいっか( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月21日 20:20 アイル@MARCH野郎さん
  • ホイールセンターキャップを取り付ける。

    結構前に買った汎用ホイールセンターキャップ、微妙にカパカパしてるのでアルミガラスクロステープを爪に貼ってから取り付けます。 普通のアルミテープより厚みがあるので良い具合になるかと。 取り付け。 本当は塗装したかったけど、忘れてた&やる気が起きなかったのでメッキのまま。(メッキって嫌いなのよね) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 13:20 アイル@MARCH野郎さん
  • マーチニスモ軽量化 スペアタイヤ、車載工具撤去

    手っ取り早い軽量化ということで、ラゲッジ下の重量物を撤去することにしました。 まずはスペアタイヤ。 これを降ろすだけで-8.1kgの軽量化! 同時に車載工具一式も降ろしました。 -2.5kgの軽量化! ついでにスペアタイヤと車載工具を隠しているラゲッジ床カバーも撤去。 これが意外と重たかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月16日 14:01 たっしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)