日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアーム交換作業

    朝方、雨が降っていて、今日は一日中スッキリしないお天気の中でしたが、早いとこアライメントを取りたいがため、ロアアームの交換作業を強行しました。 今回、交換に使ったロアアームは、三恵工業の純正同等品。 純正が片側15,000円くらいしちゃうのを考えると、国産品で8,400円のこちらのロアアームを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2020年4月19日 15:40 桃色吐息さん
  • ガタつき防止君取り付け(フィールグッドぱくり)

    マーチのサスのアッパーマウントの隙間が気になります。フィールグッドやマジカルなんちゃらって商品を付ける人は多々いますが気に入らない点があったので買ってませんでした グリスを塗って組めばいいとも思いますが溝でも掘って無ければグリスは抜けていくしウレタンとかは耐久性を考えると選択肢に入らないんです ア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月10日 19:34 おざさん
  • RS-R Ti2000

    RS-R Ti2000 K13改用がアップガレージにあったので購入しました。 品番等の刻印が無いのでK13用だとしてもわかりませんね。 リジットラックはロアアームバーに掛けました。 6mmのヘキサでロッドを固定しながら18mmのメガネで上部ナットを緩めます。 6角穴には古いグリスが固まっています ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年12月22日 16:21 やすお、さん
  • ロアアーム交換

    ロアアームのボールジョイントブーツ切れによるロアアーム交換。ボールジョイントブーツが単品で出ない日産マジ勘弁。 ドライブシャフトを外さず交換する場合、ツメが薄いタイプのプーラーが必要です。 厚いタイプだとドラシャが邪魔でツメがかかりません。私は近所のロドスタ乗りからお借りしました。 いつもありが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月15日 19:57 太颯さん
  • マーチK12ショック交換

    12Sなのですが、12SRのショックに替える事にしました。 巷ではワイパーを外してカウルを外さないとショックの上のボルトが緩められない、などの記載があったりして、それも覚悟の上で作業を始めましたが、運転席側はサービスホールが有る事に気付き外すのをやめました、ゴムのグロッメトを外すとボルトが見えます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年5月1日 15:49 おかめいんこさん
  • Mine's ESTAフルスペックサスペンション

    マインズ車高調!! フロントはボディーにもボルトでとめるようになっていてボディーとの一体感があります!! マウント部はこんな感じヽ(´▽`)/ キャンバー角も調整可能です。 今回は1.3°に調整!! リアのサスのマウント部もボディーにボルトで固定されます。 なんとリアのサスにヘルパースプリングが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月11日 11:49 toshi23-typerさん
  • RS★Rダウンサス交換

    作業したのはかなり前です・・・汗 RS★RのTi2000ダウンサスに交換しました。 まずはフロントから。 このタイプのアッパーマウントは初めてでした。 (ショックロッドの蓋?でストラットを挟み込んで止める形状) ロッドの頭をヘキサゴンレンチで止め、ナットを緩めていきます。 そのナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月16日 21:43 みゆテックさん
  • ロアアーム交換(AT車 CR12)

    先日のエンジンマウント交換に引き続きリフレッシュしていきます。 本当はロアアームもエンジンマウントと一緒に交換したかったのですが、自宅で作業するには困難な部位が... ということでリフトがある職場で作業を実施します。 昼食後、12:30作業開始。昼休み中に終わるように頑張ります。 作業風景の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月7日 22:23 ほ-ぷさん
  • キャンバーボルト取付け

    ODO:9697km サーキット走行でキャンバーが足らないので、キャンバーボルトを導入します。 このボルトは15㎜と18㎜のディープソケットが必要です。 (純正ボルトは21㎜) いきなり装着後。 (取付け方法は、取説を参照) ローターにデジタル傾斜計を取り付け、 キャンバーボルトを回し、最大 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月11日 00:09 ウララ少尉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)