日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ボールジョイントブーツ交換

    ボールジョイントブーツにヒビ割れとグリス漏れが発生していたので交換しました。 オレンジ色の丸の14㎜のボルトナットを外します。 ホームセンターの木の長めの廃材を買ってきて、ロアアームに当てます。そして、ハンマーで叩いていくと外れます。 そしたら、貫通マイナスドライバーをブーツの付け根に当てながらハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月29日 13:38 BlackMARCHさん
  • アッパーマウントクリアランスリング、スペーサー?

    アッパーマウントクリアランスリング?スペーサー? まぁ〜試しに作ってもらいました! 素材はウレタンゴム(ポリエーテル系) 取り敢えず厚み10mm外径65mm内径40mm硬さは90 予想以上に硬かったです! 内径あと1mmか2mmくらい小さくても良かったかも? ショックの頭のあれです! せっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月30日 23:41 てんぱさん
  • 12SRフロントサスペンション他車種流用 取り付け編

    リアサスペンションがひと段落しましたので、お次はフロント。 どうなるか気になって仕方がない!フロントの取り付け編です。 まず、カウルトップを外します。 アッパーマウントのボルトにアクセスできるようになればサクサク作業が進みます。 ボルトの頭が上から覗ける分、まだ簡単な部類と感じます。 気になったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月24日 17:26 Teeさん
  • リア車高調のバネを直巻き化♪

    タナベ サステックプロの リア車高調です。 この荒巻きバネを直巻きに 仕様変更します。 淡々と作業中~ ロアリテーナーを アクスル側へ組込む際、 画像左の自作ラバーシートを 敷きました。 サークルカッターがあるので、 綺麗に作製出来てます^^ 組込んでみました。 この段階でテンションが M ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年8月18日 22:50 やま@ひろさん
  • ロアアームブーツ交換

    純正はアームごとの部品設定なので、いつもの大野ゴム こんな感じ 交換前のヒビの入ったブーツ 固着していて、WD40吹いて悪戦苦闘(笑) 綺麗に掃除して 普通のグリスを入れてみた。 新旧ブーツ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月13日 13:11 minoeさん
  • アッパーマウント交換

    届いて参りました からくりはうす の アッパーマウントセット です スムーズに容量よく行けば3時間以内に終わりますが 手際が悪かったり ToLoveる が発生したりして 6時間半かかりました 最初ショックアブソーバーを外さずいこうと思いましたが そこらじゅう固着してたりして無理でした(爆) シ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年7月10日 22:56 k@ppo(かっぽ)さん
  • またまた86用リヤショックで交換

    リヤショックコレクションです(^^; 右から・・・ ①K11純正 ②Z10キューブ用KYBローファー(長さ等K11純正と同様) ③EG6シビックリヤショック加工品(画像のように全長は短いのですが、ロッド部でのショートになり過ぎ…) ④TRD製86用8段調整ショート(全長は約560mm、良 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月30日 20:53 otommiさん
  • 純正リアスタビライザー装着

    yama_sinさんに譲って頂いたスタビライザーを取り付けました 54mmのマフラー用U字ボルトが使えるみたいですが、用品店には売っていなかったので、ホームセンターに売っていた配管用U字ボルトを使いました パイプ径は48.5mmのもの ドンピシャです ホーシングは50Φなのかな? 手で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月10日 00:28 空線三月さん
  • メンバー補強ステー取付 52499km

    N-tecのメンバー補強ステーを取り付けます。 モノは1年前に買ってあったのですが(^-^; 以下、自分がやった覚書なので、作業は自己責任でお願いします まず、緩める必要があるロアアームのボルト(18㎜)がクソ硬い・・・ 延長のステンパイプを買ってきて(約1m1000円くらい)、スピンナーハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年2月4日 21:38 ウララ少尉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)