日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マーチ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • nismoナンバーマスク ひと工夫

    フロントしか使えないナンバーマスクをリアでも使えるように、余りものを使って工夫してみます。まず、スマホのマグネットホルダー用の金属プレートを張り付けます。 次に金属プレートに強力マグネットをペタッと付けます。以上です。 出っ張り具合はこんな感じ。リアナンバーの封印もクリアできそうです。 リアナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 16:11 フジマーチさん
  • 灰皿の塗装

    このソーラーパネル付きの灰皿を使ってきたのですが、黒い色が内装に合ってないような気がしてきたので、塗装してみました。 600番のサンドペーパーがけをしたあと、ダイソーで買ってきたアクリル塗装用の缶スプレーで塗装。 塗装が乾いたら、1000番でサンドペーパーがけし、液体コンパウンドで磨きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 01:24 のんぢろさん
  • FULL FACE MIRRORでMINI化への第一歩

    結構大きなミラーカバーです。 これがあるのとないとではMINI化を目指すのに大きな違いがでます。 これがいいアクセントになるんです。 ミラー面はフラットで広角に見えるタイプではありません。 この商品の特徴は、通常のようにミラーを挟み込み、 さらにミラーの裏面を両側から包みこむように全体をカバーでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 22:04 Cotarowさん
  • 12SR、ほぼ一年経ちました。(小細工2)

    早いもので、下旬が来たら一年になります。 流石に02年発売のK12、初期トラブルの出る車ではないようで、ウチのも調子良く走っております。 ただ不満というか、人間『欲』っちゅうモンが出てきまして気に入らないトコも見えてきます。 夜のドライブの時シフトレバーの前、つまり『ドリンクホルダー』が暗く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 17:21 やなぎファクトリーさん
  • 自作ハチマキVer1.0の装着具合

    工作用紙の型紙から起こしたハチマキです。 スポンサーシールのサイズと位置確認をしておきます。 早速ベース部分だけ貼り付けました。 事前に洗車と油分除去をしています。 このサイズだと水貼りしないとうまく貼れませんね。 続けてスポンサーシールと「MICRA RS TARMAC+」シールを貼付しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 19:50 silverknightさん
  • ぴっぽパトカー(トミカマーチパトカー)取付

    「ぴっぽ」を契約した帰り道に寄ったオートバックス。 そこで閃いてしまった私の秘密の計画。 なにやら怪しげな設計図。 見たところ、ただのマーチパトカー。 あっ、1DINボックスの天井についてるのって… やっぱりスイッチ!(しかも周りは傷だらけ…) 実は、パトカーのパトライトがぴこぴこ点滅するんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月15日 23:03 ☆tmk☆さん
  • シャコタンスケール作製

    サスペンションを交換して 人生初のシャコタンライフ。 ノーマルでも充分低かったけど 今は空車状態で12cmくらいなので どこに行くにも車止めが恐くなり OKかNGか簡単に判るツールを自作。 10cm前後の高さと70cmの長さ… 探索中にドンピシャなものを発見しました。 ダイソーチューンとバカに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 20:22 ☆tmk☆さん
  • カーボン調インテリジェントキー

    インテリジェントキーに、お馴染みカーボン調ステッカーを張り付けます。 切れ端も置いてある貧乏性。型紙を作って切り出します。カンの良い方なら、わしが後ほどしでかす失敗を予測出来るかもしれません。 一番簡単なとこから。 表側を張り付けます。 日産マーク周辺は現物合わせでちょこっと微調整。 裏側を貼ろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月24日 00:03 藤丼さん
  • 後部座席用ルームランプ取り付け2

    結線したら開けた穴に本体をはめ込みます。 色合いもちょうど良く違和感無し!!です 今度は中央のルームランプの位置まで配線を持っていくために同じ要領で赤線部に配線を通します。 黄色線部はスポンジ、青線部に補強?のステーのような金物があるので直接斜めに持っていくことが出来ませんでした。 針金を通したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月1日 00:04 TAK12Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)