日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 日産純正カーナビMP310-Aの取付

    日産純正ディーラーオプションナビMP310-Aの中古品をマーチに取付します。 マーチの方にはメーカーオプションのシンプルナビゲーションシステムが装備されています。これは表向きはただのインダッシュ2DINナビなのですが、背面の接続はちょっと曲者です。 MP310-Aの背面です。 メインは左下の日産2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月2日 18:17 ほかRC24さん
  • ナビ&ウーファーの取り付け

    さすがにBluetoothは必要だし、TVやDVDも観たい。て事で、ナビを購入し取り付けます。 皆さんの整備記録を参考にしながら、サクッと取り付けしたい所ですが、ついでにウーファーも取り付けします。 雨が降ってきたので、急いで作業してしまったので、参考になる写真もなく完成です。 パナソニックのスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:12 baratchさん
  • 走行中のナビ操作を可能に

    助手席に乗った人が「走行中にナビ操作できなくて不便」 という悩みを解消したいと思います まずは、ナビのセンターパネルを外します センターパネルは、赤丸をした部分(下の方)を内張りはがしで浮かせて、手で引っ張って外します(思いっきりが大切です) 結構固いので、クリップを割らないように気を付けて下さい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:31 いつことVitzさん
  • カーナビ取付 その2

    フロントピラーガーニッシュ左右と インストアッパーを取り外し メーター裏のカプラーから車速 助手席左側にあるテールランプのバックランプ配線からリバースを取ります。 パーキングはお分かりですね。 フィルムアンテナを貼り付けたら、配線は終了 ブラケット(アッパー)でナビを固定します。 この後はインスト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月11日 14:47 ebityuuさん
  • バックカメラ取り付け

    ナビは付いててもカメラ無しなので、初心者マークには必須のバックカメラを取り付けます。 あらかじめ変換コネクターを購入。 カメラは以前買って使ってなかった物があるので不要。 皆さんが書いてるナンバーフレームがクリップ留めの意味が分からず、少し強引に持ち上げるとポコっと音がして外れました(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月14日 15:34 おたらふぇさん
  • 走行中ナビ操作ができるハーネスキット 装着

    走行中にもナビ操作できるハーネスです。 これで、助手席の嫁に操作してもらえます。 アースに落とせばよいので、配線図がわかれば 自作もできますが、 安かったのと面倒だったので(笑 内装剥がしを使って、パネルを外します。 簡単な車でよかった・・・ 内装剥がしは嫌いです(爆 中間のカプラーをかまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:05 ウララ少尉さん
  • カーナビ取り付け

    ゴリラは純正取り付け部品に付けないと正常に作動しないため、取り付け部分を作り直しました 純正取り付け部品を吸盤で取り付けました。 ゴリラ取り付け完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 19:44 ビンテイさん
  • K13マーチに9インチナビ(クラリオンNXV977D)を取り付ける!?(検討その1)

    9月に車検でディーラーに行った際、E12ノート用のアルパインBIG Xのカタログを見て、既に時代は9インチかと。デイズの純正ナビも9インチだし・・。で、型落ちで安かったので思わず買ってしまった。 ナビを確認すると、筐体は従来のナビとほぼ同じ大きさで、前面液晶パネル部が大きいのみ。実測で最大幅は左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:39 mappieさん
  • サンヨーポータブル HD871DT取付。

    今回はサンヨーの2007年頃のナビを付けてみます(画像は配線類は省略)。 コレ1台で、8インチ画面/HDDカーナビ/CD.DVD/HDDを生かした音楽記憶再生&FM電波へ飛ばし機能/ワンセグ(故障中)/画面タッチ&リモコン操作可能/と、当時の最上位機種です。 この品の地図を2013年最終版にバージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月6日 18:31 WAGON/GLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)