日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取付 その1

    スプラッシュより移植 楽ナビLite AVIC-MRZ05です。 2DIN用のアタッチメントキットを入手 部品番号 : B8036-AX01A (エクリュ) ← 内装色で下5桁が異なります。 取付要領書に従わず、後々苦しむ事に 既設オーディオを抜きます。 この時はインストアッパーを外さなくても抜け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月10日 13:38 ebityuuさん
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900 HDD交換動画あり

    2019年最終版のハードディスクに交換しました。 ここまでバラすのにきつかったです。 無事にバージョンアップできてよかったです。 2時間はかかりました。 達成感は半端なかったです。 https://youtu.be/GPhsRmsYfug

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 16:53 かず★さん
  • 1DINナビ

    飛び出すモニターが上部の出っ張りにあたるので、オーディオの下にナビモニターを装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 23:15 ◆おにいさん
  • バック(リバース)信号取り出し(^∇^)

    先日つけたナビのバック(リバース)信号取り出し作業を行いました◎ 取り出し場所は、助手席左下の、発煙筒の付いているカバーの下。 引っ張れば、すぐはずれます(^-^) そこの黄色の端子から取り出します◎ そこへかませるだけです(^-^)/ 今回は、違うナビにした時も考えて、『Y型端子』を使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年12月17日 09:42 ぱぱちゅんさん
  • カーナビ(彩速)取り付け

    自分のマーチニスモはオプション全て無し つまりオーディオレスで買ったのでナビがある場所はこんな感じ ここに彩速ナビを取り付けます 日産車には付属のハーネスだけでは付かないので日産用の変換ハーネスも買いました ナビの説明書に従って取り付けていきます。 がしかし、もう一つ買わなくてはいけなかったハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月18日 23:16 tibisukemomoさん
  • ナビ交換 サブウーファー追加

    純正ナビからMDV-Z702に交換 車仲間のお下がりを譲ってもらいました。 日産用ハーネス、HDMIケーブル2mオスメス、RCAオーディオケーブル2.4mを一緒に購入。 作業して貰ったので終わりの写真だけです! ウーファーはKSC-SW11を新品で購入 助手席の下に設置しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 18:44 佐原さん
  • オーディオ ナビ 10P 6P ハーネス 配列図

    過去に、スズキOEMの日産車用のナビを取り付けた際に、ハーネスを自作した時に参考にした配線図。 改めて確認してみたら、そもそもK12は、アンテナコントロールの線が無いのね。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月19日 21:22 スマイリーささきさん
  • K13 純正ナビのパーキング信号をアースへ

    パネル外しですが、両手の指紋と言う指紋を全て駆使して、手前に全力で引っ張ります。 少し浮くと思います。 浮いた所に指を引っ掛けます。 気持ちいいぐらいにべこべこ外れます。 下手に内張はがしの棒を突っ込むよか素手でやった方がいい。 最初、棒突っ込んでパネルに傷が入ったよ。 ハザードのコネクタの外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年10月25日 21:30 RaiSoさん
  • 2dinワイド加工

    マーチに2dinワイドつけるためにパネルとか切りました(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 23:19 ミギライコネンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)