日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントツイーター追加。

    マーチクラスともなると?フロントスピーカーの2スピーカーだけなので、音がかなり寂しい。 そこで、フロントスピーカーはステージアから外したカロッツェリアを移植。 それとは別にツイーターを追加することにしました。 というわけで、ピラーパネルをはずして穴を開けます。 買ったのはみんカラではお馴染み?の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 02:49 Pig.Fatherさん
  • ツイーター取り付け【K12マーチモアベター計画⑥】

    マーチにツイーター取付しました。 安っぽい、いや簡素な内装にも純正のごとくしっくり馴染んでますw 使用したのはプレ乗りの皆さんにはおなじみのABブランドのプロトーン。 大体980円でいつも特売されてるヤツですが、コスパは最高です。 プレでは埋め込みで使用するケースがほとんどですが、マーチは埋 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年12月23日 23:35 泡沫拳士さん
  • スピーカー交換

    中古で日産純正グレードアップスピーカー 純正スピーカーです。 交換したグレードアップスピーカーです。 表面の比較です。右が、グレードアップスピーカー左が、純正スピーカーです。 裏面の比較です。右がグレードアップスピーカーです。左が純正スピーカーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:04 みっちー...さん
  • ツィーターの取付!(高音域を強化)

    デンデン、デンデン!w 初売りでゲットした、ツィータです。 ステラに取り付けたのと同じものです。 値段も、通常販売の半額とお安く仕入れました。 カエルさんも、ニコニコが止まりません。w メーカ品ツィータが、2200円を切る値段で買えるので、お買い得です。 ジェームスの初売り恐るべし!w ケンウッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 15:58 KEIdesuさん
  • 有線オーディオ化

    MVH-7838(SPH-DA05/SPH-DA09/SPH-DA99)におけるlightningケーブルを使う現行iOSデバイスの有線化(iPodソースを使用可能にする)メモ。 まずlinkwithは捨てます。(HDMIオーディオでは対応しておりません) 使うのはコイツ。 本来楽ナビ用のオプシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 18:00 力ツサンドさん
  • ツィーター装着

    今回装着するのはカロッツェリア・チューンアップツイーターTS-T40です。 TS-C016Aには付属のクロスオーバーネットワークがあり、TS-T40標準装備のコンデンサは使用しない為、配線を切断・加工しておきました。 車両に内張がついている時点で装着に適度な場所をマーキングしておきます。 内張に穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 02:28 じぇいあーる34さん
  • ツイーター取り付けました。

    オーディオパネルをオク!で探してたときに見つけたエクリプスのツイーターです。 安価だったのでポチったらそのまま落札。 ドアミラーの付け根パネルに取り付けます。 パネルがラウンドしてるのでそのままでは取り付けられないので、埋め込んでしまいます。 それでも、下手くそな自分がやると、隙間だらけになるんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 17:10 いかハルさん
  • リアにもスピーカーの巻 その3

    ヒートレジスタント制振シートを半分に切りましょう。 半分をさらに5分割にしましょう。 アウターパネルに貼りましょう。 次はインパクトビーム用制振シートです。 1枚を半分に切って貼り付けました。 もう1枚を半分に切って貼り付けました。 アウターパネル用吸音シートを半分にしましょう。 半分を5分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 03:02 博多マコチンさん
  • サブウーファー移設

    ラゲッジ右端に置いていたサブウーファーを移設することにしました。 実はオーディオの定位に悩んでいて、運転席に座ると助手席正面、助手席に座ると運転席正面に定位していて、どうしてもダッシュ中央に持ってきたいと思ってフロントスピーカーに色々細工したりしてましたが解決せず。今日、ラゲッジ整理のついでに試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 22:42 esp777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)