日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • K13リアドアスピーカー調整

    リアドアスピーカーの調整。 こんなふうに、スピーカーからのケーブルを後ろのドアガラス側にまわしてしまっていた。つまり、この写真ではみえない。 これだと、格納した時のドアガラスと干渉する可能性がある。 これを修正するのが今回の作業。 こんなふうに、スピーカーと取り付け具の間の隙間から手前に出す。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月7日 21:40 Ukkariさん
  • ナビのエラー。スピーカーから音が出ない

    先日、雨降りの時に嫁からオーディオから音が出なくなって、ナビにエラーが出たという話がありました。 本日、洗車をした後にガソリンを入れに走っていたら再発しました。 メッセージからすると、スピーカーの配線? 内貼りを外してみると、リアのドアに貼ってあるビニールに水滴多数。 これは仕方がないところなのか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月30日 23:49 Rabbit_sさん
  • 懸念の純正楕円スピーカーのサイズ

    横幅 横幅up詳細(約23cm) 縦幅 縦幅詳細(約16m) オークションで見つけた 楕円形spで、計測してる方の画像引用。 KFC-U6991多分これは「合う」と思う。 楕円形のサイズ表示で良くみる 6X9ってのはインチだそうな。 1インチ=2.54cm 6インチ=15.24cm 9インチ=2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月18日 19:39 へぼ狼さん
  • ゲイン調整

    SMD DD-1 ゲイン調整するべく購入。 オシロの方が安いけど、使い方分からんのでコッチを選択。 付録のCDはFLACに変換して使用しました。 写真は無しです。 まずはデッキの歪まない範囲の最大ボリュームを測定。 付属のCDで40Hzと1kHzそれぞれで測定しその平均が無歪の最大ボリュームとの事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:06 sig515さん
  • カーステレオアンプの修理

    先日、展示新古品を投入した カーステのアンプ 詳しい症状を書くと面倒ぃので単純に書くと ステレオなので左と右の2チャンネルが基本なのですが (4チャンアンプですが使用はブリッチ接続で2チャンネル) 片方の音(1チャンネル)だけが時々出なくなる‥から発展して 常時、決まった方向に 配線を引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月25日 17:45 へぼ狼さん
  • ツイーター修正

    フォトギャラリーで紹介した こんなんなっちゃったツイーターです 熱と窓を開けた時の風ではがれ落ちちゃいました 場所をインパネの上にしようと思いましたが線の関係上 少し位置を変えて張り直しです テープは換えました 昨日 加古川のサークルKで休憩したとき たまたま隣に停まっていた12srは別のツイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月24日 21:29 k@ppo(かっぽ)さん
  • 配線確認

    左スピーカーから音が出てないので、デッキの裏側確認の為 取り出して見ました。。 まず上側カバーを外して。。 隠れてるビス2本を+ドライバーで外して。。 下側ビス2本も+ドライバーで外せば。。 カバー事がば~と外れます。。 まあ。。右スピーカーは鳴ってるので。。配線が外れてるわけはないし。。断線も確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 18:14 usitoko@E46 AV ...さん
  • ヒーターファンノイズがFMラジオに入ってくるその後のおまけ。

    スピーカー、以前は手持ちの金具で応急的に固定でした。 ホムセンでよさげなブラウン金具を」@85円にて入手。 中心に穴が無いので電動ドリルで穴あけです。 こんな感じにメッキの飾りボルトで固定。 配線等はこのボードを跳ね上げ時(まさかのパンク時にスペアタイヤを出すときは外さないといけない)を考え配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 22:55 WAGON/GLさん
  • 基準の設定

    俺のことなので 携帯のメモじゃ間違って消すからここに記す 生楽器は上等だが打ち込みが聞けない つまりフロントの繋がりが甘い。 サブは完璧 全然聞けるけど後一声なセット これ基準 H L 32.38 H R 0 -2 M L 43.95 -1 M R 13.88 L 92.52 R 81.73 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 03:53 しらえもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)