日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 純正スピーカー破壊コネクター付きプラスチックバッフル

    師匠からもらったスピーカー バッフル買ってつけようと思いましたが バッフルって意外と高い^^; お金をかけないがモットー(しかしオイルはレース用)なのでいろいろ考え「純正スピーカー壊せばバッフルになるんじゃね?」 と思い外した所存です。 オクで落とした1個500円の純正スピーカーなのでなんのためら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月13日 23:06 zaximaさん
  • アウター化粧板製作

    思ったより給料が少なかった今月。 アンプも買えない レンズも買えない でも何か欲しい。 パテだ。 第一次うんこ大戦。@ポリパテ1kg 磨き倒してやっと形が見える。 一時はどうなるかと思いました。 ちなみに スピーカー変えるかも→バッフル変えるかも の理由によりバッフル別体仕様です。 明ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 22:29 しらえもんさん
  • 夢のアウター化!

    さぁ始まりました夢のアウター! アウターといえばドアからムリッっと生えたスピーカー! いやぁかっこいいねこれ! ってのがセオリーですが 今回は音に拘るための施工! すなわち!音良し!見た目微妙! さて参りましょう。 まずは倉庫で眠ってた巨大なMDFから 今までつけてたカロのシナ合板のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月5日 19:15 しらえもんさん
  • TS-WX11A サブウーファー コンデンサーちょっと交換

    カロッツェリア のサブウーファー TS-WX11Aの音質を変えてみたくてバフレフポート付けて失敗したり安くで買ったから実験台にしてます。 オーディオマニアの記事を見るとよくコンデンサーを音響用に交換すると音が変わると書いてあるので試してみたくなり音響用のコンデンサーを嫁にバレない個数をサブウーファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:59 おざさん
  • サブウーハー③

    始める前に制振やっときます。 写真には写ってないけどウーハーボックスの下にベース板を敷いています。 ボックスはスペアタイヤ固定用のボルト穴使って固定しています。 スキマには前の車から撤去保管していたシンサレート「詰め込んでおきました ラゲッジボードを作成 失敗するとダメージでかいので三分割です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 22:21 sig515さん
  • バッフルリメイク

    普通じゃ無いMDFを使い 純正のまま立ち上げると下を向くふぁっきゅーなドアを補正するためにスラント加工 背圧綺麗に逃がすようインナーバッフルを工夫して制作し 普通じゃ無い塗料を塗り普通じゃ無い取付をして完成。 イメージ的にはバッフルだけで振動を止める勢いです。 がっつりパワーかけれます。 スラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 20:34 しらえもんさん
  • 配線修理など

    カロッツェリア の安いパワーアンプGM-D1400Ⅱですが信号入力のコネクターも安物過ぎて田舎道をニスモ Sで走るとすぐに接触不良するのでRCAケーブルを基盤に直付けしました。 が 基盤の穴が小さくて配線が入らなくて苦労しました。ダイソーで売ってる片側にボッチが付いてる装飾用のピンを基盤に刺して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 22:16 おざさん
  • ツィーター埋め込み

    フロントのサイドミラー裏の三角のトリムにツィーターを付けてますが振動で角度がずれるので…埋め込みにします イメージはこの写真です こんな良いツィーターを使えるなら気合い入れますが既存のTS-C1720AⅡのツィーターを使います 予算も無いので極力安くする為にダイソーで木の粘土とステンフックを買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:23 おざさん
  • Aピラー加工

    Aピラーに穴開けてリング仮付け。 リングがデカイw MDFペタペタ いきなりパテ盛り終わってますが一週間近く掛かっていますw スエード貼り付け。近くで見てはだめです。 ダーク系の色にしたので皺が目立ちにくくて助かります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 14:30 sig515さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)