日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • リアドア交換その1

    先日サーキットにてべこってしまったドア... 交換用のドアが届きました。リア用です。 まずはさくっと内張りを剥がしてハンドルを付け替えます。SRは黒なのでここだけ違うと浮いちゃいますw 買ったドアがスピーカーレス仕様でしたので、コネクターが束ねられてました。これもつなぐだけで簡単! フロントシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月27日 23:53 ぶらたそさん
  • 錆び穴あき修理

    右ドア内側下部 1度自分でも直してたのですが流石に素人修理でした(^^;; 修理後 綺麗に でもまだ室内防錆剤臭い(;´Д`) 右後ろ側ステップ ここも数年前に直してもらってました! 綺麗に🙌 ステップはかなりなやられてます (´pωq`) パックリ…(´・ω・`) 写真の撮る角度違うのでわかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 17:07 まぁあーるさん
  • 傷跡隠しの塗装じゃ!その一

    左側 一本だけ無駄に長いこの傷……深さはなんと0.5mm! かなり削ってここまでやれました。 腕痛い(´・ω・`) ミギー側 これも腕痛い(´・ω・`) 削った後は脱脂のため中性洗剤で洗う! シリコーンリムーバー?金が無くて買えなかったんですよil||li_| ̄|○ il||liチクショ マス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月24日 07:58 きんこ氏さん
  • バックドア上部の錆除去

    安い車はこの辺の塗装が弱いのかな。 買った時にすでに塗装剥げがあったけど、数年放置でボロボロ…。 運転席側から。 助手席側から。 まず錆の出ている所を100番のペーパーで空研ぎ。 湿気のこもる部分でないからか、そんなに酷くはありませんでした。 その後240番→320番と徐々に範囲を広げながら研いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月3日 17:40 塩鯖(ノルウェー産)さん
  • 当て逃げ修理

    1か月前に自宅で当て逃げされたマーチのドア。 全損の車両保険には入っていないので、警察呼んでもどうにもならない。(わかってはいたがすぐ呼んでしまった) 後で冷静に考えたら、裏技で保険で直す方法はあったかもしれないが、後の祭り。 いつもへこんだボデーを見るのは、気分も悪いので、中から押してみることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 14:14 taka5さん
  • フロントドア交換

    昨年の12月にやっつけてしまった運転席ドア...なかなか交換するドナーが現れなかったのですがついにみつけました!B51 後期のドア! 今回再利用するものは ドアミラー、黒のドアノブ、鍵穴、内張り さくさく外していきます もともとのドアはバラバラになりました フェンダーを外したくないので今回もこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月25日 21:29 ぶらたそさん
  • フレーム鯖穴補修

    車検の時に指摘されたのですが、フレームに錆が出ているとのこと。 ショップのオイル交換でリフトアップした時に下回りはチェックするようにしているのですが、この場所は見落としていた‥泣 気づかなくてマーチに申し訳ない‥ 場所としてはエアコンコンデンサーの左右あたりにあるフレームです。 ラジエターの下側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 20:35 hks409さん
  • つめおりき

    厳密にいうとフェンダーから突出したタイヤ、ホイールを隠すために貼るモールはオーバーフェンダー扱いになるらしい とかなんとか よくわかんないから純正フェンダーを出してしまおう的なー そんな話を会社の車検長に言ったら爪おり機貸してくださった ありがたやー! おかげできれーに出ましたー ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月31日 22:19 ☆カズマ☆さん
  • インチキ板金の後始末をする。

    保険修理でそれなりにお金を掛けてるはずですが現実の板金屋にはこんな仕事をするカスもいます。 バックパネルの継ぎ目がサビサビです。 とりあえず放置しても穴が開くだけなのでワイヤーブラシで削ります。 サビを落としたらマスキングしてジンクコート(亜鉛塗料)を吹きます。 本来ならここで新たにコーキングし直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 14:48 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)