日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアタイヤ整流板 制作

    最近のクルマには普通に付いているタイヤ整流板(メーカーによってはデフレクターとかストレーキとか言ったりします)、空力改善に多かれ少なかれ影響をするということで、フロントとリアの両方につけている車種は各社多いですが、K13マーチの場合リアタイヤには付いていません(´ω`) あまりコストをかけられな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月12日 14:29 ばろん改さん
  • 自作カーボンリアバンパーガード

    1から作ります。 大好きなホームセンターにて0.3mm厚のアルミ板(250円)を購入。 以前はアルミ地のまま使用したので、今回はチョットレーシーにカーボン風にしてみる事にしました。 アルミ板にカーボンシートを貼ります。平面は楽で良いですなぁ~と言いつつもエアが入った不器用な私です(笑) リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月29日 00:39 空線三月さん
  • バンパーカット

    忘れないように記載 デザインは私の知人が考えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月4日 19:09 クバカさん
  • おとなしめなフロントリップ(その2)

    これもお初の樹脂。 スチロールでも溶けないポリエステル樹脂です。 使った感想は、粘度が少しあって積層に いつもより時間がかかりそうってことと 匂いが独特で・・・ちょっと苦手! 上の樹脂をスタイロフォーム全体に塗って まずはバンパーとの接地面にサフェースマットを 2プライ貼ってみました。 これも今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月20日 10:24 バスケのコーチさん
  • 整流板自作

    FOREXとかゆう板(3×200×300ミリ) 適当なアルミアングル(300ミリ) 適当なアルミ材(300ミリ) 板はシェブロンディフューザーの真似してみた(笑 左リヤタイヤ内側 リベットでとめる 右側も同じように じつはやや斜めにして気持ちコークボトル形状にしてたり(^_^;) 追記:車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月1日 12:53 ゆういっつぁんさん
  • フロントバンパーメッシュ取り付け

    バンパーにメッシュ貼りたくなったのでとりあえず余分な部分のカット。 サビが目立ちます... 適当に型取り。初めてメッシュ貼りやるので要領がよくわかりません。今回はお試しって感じです。 こんな感じかなー。フォグ穴開けるか悩む。絶対丸く切れない。 バンパー外してボルトナット&ホットボンドで取り付け。と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月11日 18:07 ほ-ぷさん
  • パラシュート効果軽減

    ここに穴を開けます こんな感じに❗ マスキングテープで位置決め 電動ドリルで四隅に穴開け もう後戻りできません…(^_^;) 今回の穴開けの為に、ノコギリを買いました❗ 切れ味抜群で曲線も切りやすいので、オススメです🎵 穴が開きました❗ 型紙とほぼ同じ形に切れました ノーマルの見た目を極力崩し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月20日 12:27 マーチ乗りのカズさん
  • マフラーの周り(その2)

    これはタルクですね チョークの粉みたいな感じかな FRPに使うポリエステル樹脂に混ぜて ポリパテを作るためのものです。 粘度が自由にできるので試してみました。 90度になったところに自作のポリパテを 指で充填してるところです。 指のアールがつくワケです。 本当はローピングとかでこの角を埋めるみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月8日 17:22 バスケのコーチさん
  • フロントバンパーにスモークフィルムを貼ってみる

    左右のフロントグリルの真ん中のこの部分にスモークフィルムを貼ってみよう。 ついでにナンバーの取り付け部分にも。 今回はマスキングテープをべたべた貼って型取りしてみました。 しかし、いつものようにコンビニ袋の切れ端の方が作業性がよかった気がします。 型通りにフィルムを切って、はい貼り付け。 フィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月20日 17:15 のんぢろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)