日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドランプユニット研磨&クリア塗装

    今まで数回ヘッドライトを磨きましたが、表面に細かい亀裂があり研磨だけでは取り切れませんでした。 そこで、中古のユニットを調達して研磨&クリア塗装をすることに。 表面を研磨後、マスキングして塗装に備えます。 ウレタンクリアを吹き、研磨した後の様子です。 塗装中に付着した埃やゆず肌になった塗装表 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月21日 19:45 タミカカさん
  • Loビームバルブ交換 ①

    4600K(ケルビン)のヘッドライトバルブが暗くて危なっかしいので、これに交換します。 うちのマーチは後期型なので、LoビームバルブはH11です。 K12後期型の場合、助手席側のライト回りのスペースが無いので、交換が大変です(前回泣きそうになった・・) なので、泣く前に助手席側から交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月15日 22:21 JB15のJB15的こころさん
  • 室内灯LED化

    どうでもいい超簡単整備手帳シリーズ! マーチの室内灯が暗いのは有名なお話… 乗り降りの際に荷物をとったりちょっくら探し物~なんて時に暗いと嫌だしねw って事で… 少しでも明るくなぁぁぁぁれぇぇぇぇっ!!! …という怨念じみた思いの元導入してみましたw 因みに購入したのは『CAR MATE / ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月23日 10:56 妖しのさん
  • クリスタルサイドマーカー(インナースモーク)交換

    ホワイトのサイドマーカーを、インナースモーク仕様のサイドマーカーに交換しました。 車検対応・アンバー球付きです。 サイドマーカーは、外側から内張りはがしでも外せますが、傷、へこみ等が発生する可能性もあるので、ボンネットをあけ、内側から外します。 ↑の所をつまんで、外側に押し出せば、簡 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月10日 10:45 オリコンさん
  • FOGランプ装着

    家内から、雨の日ライトが暗いと言われました。 一応HID(純正)なんですが… って事でFOGを付ける事にしました。 ついでに赤丸部分の様に中が見えるのは好みでないので、黒く塗っちゃう事にしました。 純正オプションのFOGです。 15SR-Aには設定ないですが… フィニッシャーの色が白だったのでつ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年9月28日 00:39 ishi_さん
  • テールランプ交換

    SONARテールを取り付けます。 前期カプラーは要らないのでカット! して、後期カプラーを取り付けます。 モノは関連パーツをご覧下さい。 また、黒のシリコンシーラントでコーキングもしています。スキマに指で押し込む感じです。割愛しますが簡単ですよ! 配線は先駆者様の写真を参考にしました。 6極カプラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月7日 07:52 力ツサンドさん
  • シーケンシャルウインカー取り付けてみた①

    最近のトヨタ車に多く見られる流れるウインカーを真似したくてシーケンシャルウインカーキットを取り付けてみました。ヘッドライト下部に貼り付けを考えているため、バンパーを取り外していきます。各部傷付き防止で養生テープで保護します ちなみに、本作業は2019年3月に実施しており、1年かけて完成状態になりま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月1日 03:19 ヲヤジ@SERENAさん
  • ヘッドライト球取り外し

    標準のH4バルブです。 後ろ(フード内側)から見た図 まず、コネクタを抜きます。 車両後ろ側に引っ張って外します。 防水ゴムカバー外します。 どうも、上下の決まりはないみたい。 ベロがついてるところが上側です。 H4バルブのお尻が露わになりました。 スプリングを外します。 手前に出っ張ってる方 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月19日 11:28 binRさん
  • LEDヘッドランプ点灯時のノイズ対策

    LEDヘッドランプに交換したらラジオにノイズがのってしまう・・・という件、WEBを徘徊してたらスゴイ記事を発見! で、やってみました~(^^) 準備した部品は、「積層セラミックコンデンサー 1000pF 50V」を準備しました。 安心感というところで村田製作所社製のものをチョイスです。 本当は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月31日 21:14 群馬の平社員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)