日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 運転席側 ワイパーアーム 交換

    ワイパー使用時、運転席窓の外側のモールに「パタンパタン!」当たるようになったので交換。 部品番号 28881-AX010 以前、同じ症状が助手席側にも起こったので原因は取付部のスリットが削れてユルユルになってると推測。確認してみるとスリットが潰れていました。 これで雨の日も安心して走れます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 18:35 halsaiさん
  • リアワイパー撤去

    洗車の際に邪魔になる使用頻度の少ないリアワイパーを撤去します! まずカバーを上げると12mmのナットがあるので外します、錆もなく綺麗〜。 雨のせいでばっちいガラスですね(๑*д*๑) 錆は無くても固着はしているので、CRCを掛けてウォーターポンププライヤーで捏ねくり回します。 ガラスに力を加え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月4日 15:29 パピヨン鈴木さん
  • ウォッシャータンクお漏らし補修

    おわかりいただけるだろうか・・・コンクリートの床に緑色の跡がついていることに・・・ なんかウォッシャー液がタンクとホースのつなぎ目から時々漏れているようで.前々から症状はあったのだけど,いい加減に重い尻を上げます. とりあえずウォッシャータンクを外します.頭10mmのボルト2本を外した後,タンクを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:41 水瀬雅美/Masami.H.Mさん
  • 梨汁・プッシャ~♪

    私ウインドウオッシャーほとんど使いません ましてワイパー連動だとさらに 部分的にもからぶきがいやでハイゼットも噴き出してしばらくしてガラスに馴染んだらワイパーを作動です(^^ 過去には社外拡散式ノズルを付けましたが ガラス面に広がりすぎて前方視界が一時的になくなるのが(-_-;)⤵️ なので、止ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 11:50 〇やさん
  • 格安ワイパーレス

    ホームセンターの水道関係で良さげなSUSプレートを見つけて悩むこと2日(笑) 税込み305円と内側の処理のみです。 オークションで買う手間考えると、この仕上がりは無問題。 外径49ミリなので、気が向いたらステッカーでお化粧するかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:17 tomo sさん
  • ワイパーアーム固定ボルトキャップ取付

    マーチを購入してからずっとボルトが剥き出しのままだったので部品屋さんに別の商品を注文する際に一緒に注文しました。 ワイパーアームカバー 28882-4N000を2つ注文しました。 新品の為、色あせたワイパーとの差が目立ちます。 総合走行距離:163,805[km] 部品番号:28882-4N000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 19:23 BlackMARCHさん
  • ウィンドウォッシャー液交換

    ウィンドウォシャー液使ったことなんてありませんでしたけど、車買ったときのままなので、純正の油膜とりみたいなウォッシャー液が入っていると思うんですよね。 フロントガラスにガラコで簡易的なコーティングかけたのでウォッシャー液もガラコに交換してみました。 交換にあたり準備してものは、適当なホース2M程度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月23日 20:20 群馬の平社員さん
  • [ワイパーアーム] 防錆・塗装

    ワイパーアームがみすぼらしくなってきたので,塗装することに アームが固定されているボルトのカバーを開けてびっくり ナットが錆びて朽ちてきてます・・・ 普通ならアームごと交換でしょうね ワッシャーはネジきり部はアルミ合金系らしく腐食が見られないので,使用続行することにして周縁だけサビチェンジャーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月6日 18:39 同行二人さん
  • ワイパーアーム塗装

    前回のゴム交換から2年弱経ち、ビビりが気になるようになってきたので、ゴム交換ついでにアーム類を塗装しました。ゴム交換ではなく、いっそのことイマドキっぽいエアロブレードにしようかとも思ったものの、塗ればきれいになりそうなので、塗装対応しました。 アームは左右とも外したかったのですが、運転席側のみ固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 16:19 nmyaachiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)