日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーポンプ漏れ再修理

    先月修理したポンプですが完治に至らず、新品を購入しました。 日産 ウィンドウォッシャモーター 28920-AX000 約2kです。 バンパーを外しますが‥ バンパーのクリップ (01553-10501) やフロント フェンダー プロテクターのクリップ (01553-09321)は、ほとんど破損し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月17日 05:23 ebityuuさん
  • リアワイパー倒立

    これで、埃もたまらず、降雪にも安心です。 内張剥がしで、ポコンポコンと、クリップを外しました。 内張を剥がした後、黄色のプラスネジを緩めて、そのあと赤色のナットを外します。プラスネジが、ワイパーギアボックスの固定用で、ボルトが車体との固定用です。 金属のカバーを外して、クランクを手で外します。すん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:17 薔薇が好きさん
  • リアワイパー誤作動修理

    久しぶりの整備記録です。 突然リアワイパーが誤作動するようになりました。 ワイパースイッチをINTでもONでも数回リアワイパーが作動したのち中途半端な位置で停止してその後しばらくリアワイパーが作動しなくなってしまう現象が起きました。 最初BCMの故障かと思いましたがみんカラで同じ現象に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月3日 18:41 テルりん@わいわいマチ子ヽ( ...さん
  • ウォッシャーポンプ漏れ修理 

    最近ウォッシャー液がすぐに無くなります。 配偶者は使うのが嫌いな人なので、漏れを調査(プッシュリベットを外せば、タイヤハウス内からアクセス可能です)していると‥ やはり漏れてます。 ウォッシャーポンプに嵌め込んである分岐パーツで、単品では出ません。 ポンプですらタンクとアッセンブリー( 289 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月18日 15:02 ebityuuさん
  • 雨漏り補修

    以下の作業は、みんからの作業を参考にして実施しました。ありがとうございました。 下記内容は作業記録とし保存します。 ワイパーの蓋を取り、14ミリで外します。 曲がるあたりを手で抑え、軽く上側に押し上げるようにすると、ワイパーが外れます。 黒いカバーについている、ゴムカバーを外します。 小さなクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 21:47 sora#さん
  • 横向きから縦向き化へ

    先輩方の整備手帳をみてやりました。 昔のハッチバック車のイメージになりました。 ハッチバックは縦向きワイパーが似合う(^o^) ワイパーのモーターの位置を180度の向きにワイパーのピン?を刺し直せば完了です。カプラーが抜けなくて着けたままやったのでやりづらかったです。この写真はありませんf^_^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月2日 17:48 けんさくんさん
  • リアワイパー倒立化

    連休最後の今日、お金を掛けずに何か弄りをしようと考え(笑)リアワイパーを倒立化させてみました。別な車種で経験済みなので要領は分かっていました。 クリップがかなり力を加えないと外れず、割ってしまいそうです(実際に一個割ってしまいました) パネルを外した所。 ユニット部分を取り外して作業をしようとした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月23日 10:42 //kei//さん
  • ワイパーレス化 その2

    ワイパーモーターを外すとメクラがお見えになりますので押し込みます。 押し込まれたメクラを外します。 数年分の汚れを拭き取って綺麗にします。 外して部品を合わせてみると縁が透き通って見えるので黒く塗りました。 部品を真ん中になる様に合わせて仮止めします。 六角レンチをいれ、動かない様に固定しながらメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 21:00 Let Planningさん
  • ワイパー塗装

    ワイパー白いでーす。 塗装します! しかも、適当です。。。w ピクちゃんは、ニコニコしてますが・・・ エクボですか??? ワイパーを外します。 一緒に、カバーの黒化もしました。 工具は、写真の感じの工具を使いました。 内装リムーバーで、ナットのカバーを外して、14mmのスパナ類で、ナットを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 15:31 KEIdesuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)