日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ( ノД`)…ワイパーリンク外れたから交換。(3回目)

    ( ノД`)…台風襲来の前日、ちび丸のワイパーが動かなくなりました❗️ (* ̄ー ̄)r 原因はワイパーモーターの所のリンクロッド外れです。 そんなわけで取り寄せたリンクロッドアッセンブリを交換します。 3回目なのでサクサク作業は進みます🎵 (* ̄ー ̄)r ワイパーモーターと運転席側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 11:05 「紅ノ釣人」さん
  • K12 マーチ ワイパー&カウルトップ塗装

    15年経過して樹脂が白っぽくなり… みんカラでカウルトップを塗装している方が整備手帳にUPしてたので塗装してみます。 ワイパーを外すと、汚れがすごい… カウルトップを外して更に汚れにびっくり。 雑巾でふきふきします。 つや消しブラックで塗装して組み立て~♪ エアロワイパーに交換して満足度はかなり高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 17:50 みっく~さん
  • ワイパーアーム塗装

    写真ではわかりづらいですが色褪せやサビでボロくなったアームにつや消し黒を塗ります やき弁大好き!www 裏表脱脂をして裏側2回表側2回をテキトーに塗装しましたww つや消しは乾くのが早くて(・∀・)イイネ!w 完成!ww パッと見キレイであればOKですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 15:51 こうきち@8107さん
  • ウォッシャーノズル交換

    ノズル交換です。 ノズルを下げて外し、付け替えるだけです。 運転席側と助手席側で品番が異なりますが、外見は全く同じです。ですが、運転席側の部品には白くマーキングされてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 07:50 まえタンさん
  • リヤワイパー撤去

    何人かの方がすでにやってる作業です。 赤線の方向に引っ張ってカバーを外します。 12mmのナットで留めてあるのではずします。このあと、ワイパーを手前に引けば取れるようなのですが、あまりにも硬かったため、破壊することにしました。円柱状の金属はネジのところに残ってしまいますが、車内に通せる太さだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 16:25 まえタンさん
  • ワイパーゴムクリーニング

    私の車で試してみて、一応効果があったようなのでマーチにも試してみました。 ワイパーゴムを擦ってみると・・・。 私の車のワイパーに施工した時より黒くなってます^^;。 こっちの方が汚れがひどかったのでしょうか?^^; リヤワイパーにも試そうかと思ったのですが、ワイパーが切れかかっていたので(爆)、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月28日 19:34 キム.さん
  • リヤワイパー取り外し

    リヤワイパー取り外し、穴埋め。 パテ埋めは削り・塗装が面倒なので、樹脂キャップに塗装で割り切り。それなりに仕上がったのでよし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 14:49 ケイスケ@N-VANさん
  • リアワイパー横止め化

    立った位置で止まっているリアワイパー… 視界の邪魔だし、見た目も古臭い… ということで、横止めにすることにしました。 必要なものは後期用リアワイパーモーター。 4個のビスを外して蓋を取ります。 ギアとクランクが現れます。 クランクのリンクを外して… ここに差し込みます。 蓋を閉めて、ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 20:06 kei2004さん
  • リヤワイパーの誤作動修理(リベンジ最終章その1)

    今回は先日紹介したK12マーチレストア計画(関連URL)の一つであるリヤワイパーの修理です。 以前からリヤワイパーの修理をチャレンジしてきましたが結局直らずでした。 今回は本格的な修理です♪ まずはリヤワイパーアームを外します。 そしてバックドアのトリムを外してリヤワイパーモーターへアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月21日 21:25 テルりん@わいわいマチ子ヽ( ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)