日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトブーツの手直し

    前から気になってたシフトブーツのほつれ。 SUPER TEMP CONTROLLERを取り付けた時に、シフト周りも外したので、手直しする事にしました! 分解! ほつれてますね~ ガムテープ?の粘着物質まで付いちゃってます。 粘着物質を剥がして 黒い糸でテキトーに縫いました。 小学生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 23:00 CUNE-masakiさん
  • キーリングを塗装してみた

    たまたま、触ってたら抜けて取れた。 せっかくなので、塗装する事にしました。 キーノブも簡単に外れそうだけど、よく触る部分なので、塗装してもすぐに剥げてしまうと思うので、やめておきます。 何か良いカラーペイントがないかと、車庫を探して、見つけたのがこれ。 家にトヨタ車もこの色に近い色の車も無いのに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 18:25 いかハルさん
  • ドアミラー格納スイッチの点灯

    ドアミラー格納スイッチが夜間、どこに有るか分からないので照明が欲しいと、ずっと思っていました。 外付けで照明が必要と思っていたら、みんカラ諸先輩の整備手帳から配線追加だけで、イルミ連動で光ることが分かりました。  元々、スイッチには、透過照明で光るようにLEDが入っているそうです。  コネクターピ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月7日 19:51 いかハルさん
  • シフトノブ カーボン&アルカンタラ加工

    シフトノブをリアルカーボン加工 ノブ左右部分はカーボンに、センターはアルカンタラにて加工 シフトボタンと下部カバーはメッキ加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 23:10 marikei mazioraさん
  • K12 マーチ シフトカバー調整

    前にシフトノブを交換したものの、ブーツの処理は適当でした。 ホームセンターで水道管のパイプの部品を購入しました。 内径13パイなはずでしたが思ったより大きかった… シフトレバーにマスキングテープを巻いて固定します。 カバーがちゃんと固定されました! 見た目がスッキリ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 09:46 みっく~さん
  • シフトノブサイズ調整

    シフトノブ変更後サイズが好みではないため試行錯誤した結果、呼び系30のTSキャップにたどり着きました。 そのままだと安っぽいので色番号KBH(ニスモグレー)で塗装しました。 内径 外径 高さ そのままはめるとガタが出るため、布を一枚間に入れています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 00:29 ちょっぷすさん
  • シフトブーツストッパー作成

    17アイスの棒です。 これを加工して即席のシフトブーツストッパーを作っていきます。 材質はおそらくプラスチックです。 ニッパーで3つに切断。 真ん中の部分を使います。 中心にφ12mmの穴をあけます。 軸にはめたときにストッパーが遊んじゃう場合は、 なんとかして固定してくださいw 僕の場合最初に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月20日 18:47 ょこぼさん
  • 間欠ワイパー改良

    S14用? S15用? どっちだったかな^^;; 調整式のワイパースイッチを入手したので、 交換ついでにちょっと改良。 エンジンルームのワイパーリレーから コラムまで配線を引っ張って、ポン付けで完了。 間欠時間が2~5秒で設定できるので便利便利♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月18日 23:20 あおいぬさん
  • シフトノブ交換

    この何の変哲もないノブを 真上に引っ張って、ジュラコン破壊して 残骸を捨てて 漢らしくローレットの上からダイス回して いつものやつを装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年8月28日 20:12 ボローレル@エスハイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)