日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 後期パネル導入

    前期K13ではエアコンの吹き出し口までのパイプが丸形の為、途中で切断。 残ったパイプの4隅に切れ込みを入れて4角の吹き出し口に合うように加工。かなりアバウト( ̄ー ̄) ¥2000で手に入れた後期パネルは私の空調操作部分のパネルと噛み合わせが全く違うためぶつかってしまうところは電動ノコでカット。 隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 19:59 tubuguyさん
  • オーディオパネル スワロ デコ

    オーディオパネル外してシルバーのカッティングシート貼ってスワロでデコりました( ・∇・) 嫁さんが…( ´△`) 自分はパネルを脱着しただけです(´д`|||)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月13日 15:13 みねくんまんさん
  • Aピラー張り替え

    1度張ったけど、ニスモのハンドルと同じような生地が手に入ったので、張り替えです。 強引にバリバリっと剥がしてパーツクリーナで糊を除去! そして完成!フロントのうつり込みがなくかつ、品質はアップかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 21:35 たきゅん@Marchさん
  • ダッシュボード取り付け。

    前回、塗装が完了したダッシュボードの取り付けです。 いきなり取り付いてますが、塗装を傷めないように慎重に一気に作業しました。 一人では辛い。。。 内装の中ではダッシュボードが作業的に大変なので、一段落ですね。 木目パネルとステアリング、取り付けです。 派手すぎない赤(ワインレッド)ですが、いい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 12:31 j.honda2さん
  • メーター周りのホコリ対策!

    ボレロ君のエアコン/メーターパネルに「アルミテープ」を貼り付けて 目に見える効果を感じたので 同じくメーターフード/インナーカバー/メーター本体・メーター上のフード(ダッシュ)に貼り付けてみましょう。使用するのはトヨタ純正 アルミテープ レクサス ナミナミタイプの大型を2枚切り離してさらに切り刻み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 12:48 〇やさん
  • リヤのサイドにあるカバー修理

    こんにちわー! リヤのサイドにあるカバー(ちっちゃいの)の爪が折れて、穴が剥きだしになったのです!w こんなカバー位、数百円だろうと思いまして、ディーラーに行きましたです。。。 しかーし、ディーラーで調べてもらうと・・・廃版品らしいです。。。 まじかよ!もう、マーチたんも旧車なんですね。。。 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 21:24 KEIdesuさん
  • ダッシュボードブラック化完成

    内装修理のショップでダッシュボードを黒に塗装してもらいました。ファンシーなマーチからちょいワルオヤジ仕様になりました。 ちなみにブラック化前 後部座席もブラック化するのに、ゼロクールのシートカバーを取り寄せましたが、納期が2ヶ月かかりました。 きついけどフィット感抜群とのことでしたが、きつすぎてマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 21:38 R31CALSONICさん
  • カーボン(風)施工

    まずは練習を兼ねてここから。 パネル全部外して。 センターパネルで1回失敗しましたが、何とか完成。 今回も楽しかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 17:52 tubuguyさん
  • ハザードランプのマークシール変更

    ハザードランプマークを確認すると、なんか違うような気がして調べたらライン色と背景色が逆だったので再編集します。 Excelで再編集しました。 マーチのマークはこれでしょ?笑 ライン色のパターンも他の車にある様ですね。 決まったらプリントアウトしてシールを作ります。 ペタリ。 これだな!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 10:14 Let Planningさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)