日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • おかんのマーチが羨ましくて

    おかんのマーチのエアコンのセンターベントのつまみにメッキのラインが入ってるのが羨ましくて パーツファンで調べて… じゃなく 大好きなアルミテープを貼って爪で擦ってメッキ風にみえます 調子に乗って収納の取っ手も貼りました 一瞬メッキパネル付けてるように見えます ちょっとよく見たらアルミテープ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 18:46 おざさん
  • 一部内装グリーン化

    k13前期用の内装キットが手に入ったので使えるのだけ選んで塗装しました 今回はタミヤカラーのグリーンメタリックを使用 そして取り付け 緑が増えました 緑 ニスモらしさは無くなってしまいましたが、個性が出たのでよしとしてます パネルキット自体の精度はさすがに定価が高かったので良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 13:05 直輝@k13さん
  • 内装濃い化 その①

    前のK11の時も実施した「内装黒化計画」を今回インパルも計画してます。 真っ黒がりそうですが、今のインパルはかろうじて濃い目の内装色が多めです。ダッシュボード上のパネルとか濃いグレーなのでそのままで行きます。 (なのでタイトルは内装黒化ではなく「内装濃い化」で行きます(^^;) 今回はダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月22日 21:01 otommiさん
  • メーターバイザー塗装

    エアブラシを使用して2液型速乾ウレタン塗装をしました。 マンションベランダにて作業をしたためシンナーの臭いがちょっと気になりますがいたしかたです。ご近所のみなさますみません。 磨きを入れてなくてもこの光沢です。強度も缶スプレーと違います。やっぱりウレタン塗装です。エアブラシの手入れを除けば・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月18日 14:53 rosso biancoさん
  • リアパネル エクセーヌ加工

    リアパネルが鉄板むき出しの為エクセーヌにて加工 エクセーヌ700Wの黒で一枚貼り ちょいと高級な感じに仕上がり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 23:39 marikei mazioraさん
  • メーターパネルの縁にカーボン調シートを貼ったよ!

    赤丸の箇所にカーボン塗装の剥がれがあり、よく見ると木目調になってました……汗 なんかヤダなので貼っちゃいます! いきなり完成でごめんなさい。m(_ _)m こちらも縁全体が湾曲になってるので試行錯誤しながらうまく貼れましたがミミズ線が出来てしまいましたけど目立たないのでそのままにしました。 4/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:23 Let Planningさん
  • やっと暖かくなってきましたね

    レザー貼り作業もろもろ再開しました 長い戦いになりそうです…^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 12:50 クルマ寅次郎さん
  • ルーフ断熱材貼り貼り

    あっち~( ̄▽ ̄;)>ので 天井に断熱材貼ります。 ・100均の両面アルミサンシェード×2 ・シーラー×2 天井の鉄板に内装がシーラーでくっついてるだけなのでそりゃ暑いはずだ( ; ゜Д゜)/ イカの足 カッターではがす シーラーをおりゃ!♪ヽ(´▽`)/ 貼ります インプレとしては、 変わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月15日 15:18 ゆういっつぁんさん
  • 後期パネル導入

    前期K13ではエアコンの吹き出し口までのパイプが丸形の為、途中で切断。 残ったパイプの4隅に切れ込みを入れて4角の吹き出し口に合うように加工。かなりアバウト( ̄ー ̄) ¥2000で手に入れた後期パネルは私の空調操作部分のパネルと噛み合わせが全く違うためぶつかってしまうところは電動ノコでカット。 隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 19:59 tubuguyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)