日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 エアコン 修理

  • k12 マーチ前期 エアミクックスドア修理

    ある真冬の日、納車3日目でヒーターが効かない・・・ もしかしてと思ったら案の定でしたw k12 前期の宿命ですね・・・ エアミクックスドアのシャフトは外側に出っ張る形で折れていました。 ちなみに場所はグローブBOX開けて、右側の蓋を外すと覗くことができます。 前任者達の方法を試してみること ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月3日 22:38 T.Ninaさん
  • ブロアファンモーター交換

    注意 今回は整備要領書通りの手順を踏まず破壊上等のショートカット作業です。 内装が傷むので真似する場合は自己責任でお願いします。 最初にブロアファンを上から抜くのでAピラーのトリム左右とダッシュボードの上部分を外します。 次はエバポレーターから運転席吹き出し口に向かうダクトを上に向けて曲げて避け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月21日 19:03 ましこさん
  • エアコン エアミックスドア

    エアコンが冷房しか出ない ネットで調べるとエアミックスドアの不良らしい、とりあえず近くの日産へ やはりエアミックスドアの不良で見積もりは80300円 ???高すぎです ネットの様にやって見ます カバーを外し確認 これですね 折れています。 ネットと同じ物を作りました 微調整中 手前のカバーは邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月5日 09:36 CBCBさん
  • K12 エアコン コンデンサー交換【交換編】

    前回の点検でコンデンサーからのガス漏れが確認されたマーチの修理です。 用意する部品は エアコンコンデンサー、エアコンガス2〜3本、Oリング3箇所です。 まずは グリルとバンパーを外します。 グリルはクリップ2個と爪です。 バンパーはインナーフェンダーをめくると左右に2個ずつネジがあります、あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月14日 18:42 ポンコツ車輌研究会さん
  • エアーベントアクチュエーター修理

    会社帰り エアコンの風が弱くてやたら足がスースーすると思ったら吹き出し口の切り替えがうまく出来なくなってた。 エアミックスダンパーアクチュエーターと同じで開度がわけわからんくなったんですね って事で考えもなく蚊取り線香も焚かずに外す クラッチペダルの上の方にいるのがエアーベントアクチュエーター ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月31日 20:11 おざさん
  • エアコン温かい風がでない。(エアミックスドア修理)

    エアコンから温かい風がでない。 マーチではエアミックスドアの軸が折れることがよくあるみたい。 そんな部品聞いたこともなかったけど。。 冷気と温風を切り替える部品みたいです。 部品は安いけど、ダッシュボードまで外す大作業みたいです。 工賃は5万円くらいかかるって記事も! 日産で見積りしてもらったら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月6日 09:21 金タロウさん
  • ブロアモーター交換(異音)

    ヒーターを入れてファンを最弱にすると 「キーン」と甲高い音がする…。 毎日通勤で往復3時間も「キーン」だから 気になって気になって(><) 中古の良品をgetしたので交換! 右が中古良品。 左が異音不具合品。 ネットで調べてたらインパネを外して 運転席下から取るようだ。 …やってられない、手数が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月11日 10:40 にこんじ350Zさん
  • クーラー効かない

    エアミックスアクチュエーター故障により冷風がでなくなり、フェイスはぬるくフットは暖かい風が出るようになりました。 症状は勝手におさまったり再発したりを繰り返していましたが、ひとつ言えることはマシな状態の時でもフルクール設定にしてもイマイチ冷えきらない風が出ていて、しかし低圧パイプはしっかりと冷え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月29日 12:03 tabakouさん
  • エアコンの効きを正常にの巻

    今までは暑くてもエアコンはつけずに全窓全開で走行していました。 今年は我慢できず、0723の日中に18℃設定でエアコンをつけましたが、ぬるい風しか出ない。 という事で、ケンタッキー横の日産福岡・和白店へ。 画像はGoogleストリートビューから拝借。 このエアミックスアクチュエーターの白い箇 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年8月6日 18:06 博多マコチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)