日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリング位置調整!

    さあ明日はいよいよASPAでの走行会です! ディープコーンのステアリングを付けてるんですが、春に走った時に特にヘアピン系のコーナーでもうちょいステアリングが手前に欲しいと思ったんで、手持ちのスペーサーを付けます。 まずはステアリングを外します。 1枚目の画像でも確認できますが、ステアリングセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 17:22 Kenchan typeRさん
  • ステアリングのアルカンターラの手入れ

    写真は有りませんがハンドルのアルカンターラがテカテカになってきたのでやってみました。 濡らしたタオルで拭いて乾かしたら完了です。新品みたいにはなりませんがある程度は復活します 参考にしたサイトはこれ http://www.ecsaine.com/usersinfo/care/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月10日 13:09 おざさん
  • エアバッグ警告灯の処理 消す

    日産純正のエアバッグ付きステアリングですから、エアバッグはコネクタでつなげばそのまま使える予定でした。 メーター中央のエアバッグ警告灯は、キーONから7秒間点灯。 その後、問題なければ消灯するところ・・・・ 悲しいことに、点滅を続ける・・・orz 一度、エアバッグのコネクタを抜いて、挿しなおし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2010年8月1日 14:25 温泉二号さん
  • アルカンターラのお手入れ

    汚れを掻き出した後、毛羽たたせて完了 靴のメンテナンスに使うやつだと思います。 コロンブスのブラシです。 左のやつが汚れを掻き出すブラシです。 車に常備していて、信号待ちなんかでもブラッシングしてます。 右側のブラシは、真鍮ブラシの回りにナイロンブラシが配列されています。触り心地の復活に使います。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月9日 19:58 shihtzuさん
  • ステアリングセンター調整

    先日交換したステアリングですが、やはり直進状態でセンターがズレています。 画像の通り、ボス部で固定ビス半分位?! このまま走行は出来ますが、黄色いマーカーが目立って気になるので調整します。 ということでコイツを購入。 ご存知とは思いますが、9度の範囲で傾きを調整できるスペーサーです。 ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 19:48 Kenchan typeRさん
  • ステアリング舵角修正

    バッテリーマイナス端子を外したついでに ステアリングの修正を行うことに スペシャルレンチで左右締められており 特殊工具が要ります 購入した時から直進時に少しだけ右に傾いてたので 1ノッチだけ左にズラして挿し直す それだけの作業です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 21:00 とっしぃ@さん
  • ハンドル掃除

    ニスモの純正ハンドルのスエードみたいな部分が腐っていたのでいい加減なんとかしました。 3年目くらいで腐って、社外のハンドル着けてました。 ガスガスで腐ってます。 きれいになりました。 スエードは水洗いしたらいかんとかいろいろありますが、容赦なく水洗いして、洗剤とブラシで擦って、また水洗いしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 12:48 二階堂イチコさん
  • ステアリングの補修

    以前補修して3年近くなるので、そろそろおもい腰をあげて補修しました。 補修方法はくつの補修材アドカラーで破れかけてた部分をパテもリしてあとは全体にペーパーをかけてから塗装。 革の風合いはどうしても消えてしまいますが、ボロボロに破れるよりはましかと。 グレーの部分は調色せずアドカラーのグレーをそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 16:42 Taka11さん
  • ナルディ(パンチングレザー)ステアリング清掃

    前から気になっていたテカリ。 たまたま思い立ったので清掃してみることに。 Before メラミンスポンジに水をつけて軽くこすると…出るわ出るわ出汁が(絶望) とりあえずキリのいいところできれい目なタオルで拭いておきます。 (力を入れすぎると革がダメになっちゃうらしいので軽くですよ!) After ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 11:05 力ツサンドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)