日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • O/Dスイッチ修理

    O/Dスイッチが接触不良を起こしていたのでバラしたら配線切れかかってました。 2本とも切断して10cmほど適当に延長して戻して終了。 定番の症状みたいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 15:42 峠舞道さん
  • K11純正パワーウインドウスイッチ

    1ヶ月前くらいから助手席側のパワーウインドウが、助手席側のスイッチで動かない症状あったらしい。(子供談) というわけで、早速バラしてみました。 スイッチユニットの接点不良であるのは明白なので・・・ 一番使う頻度の低い、運転席リア側のスイッチとスウィッチ(駄洒落か!)。 スイッチ探して、解体屋さんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 00:41 エスティマーチさん
  • OD修理

    我家のマーチに起こった悲劇・・・ODスイッチの故障。 だんだんスイッチが効かなくなり、最後は無反応。 症状から接触不良っぽいなーと思いまして、 いちかばちかの解体作業です。笑 はい。センターコンソール?外します。 後ろのドリンクホルダー横の2箇所ネジ止めです。 前の方は爪っぽかった気がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 21:37 でん@さん
  • シフトノブのネジ

    20代半ばの頃(90年代前半)にDR30に乗ってる頃に使ってたノブですから、20年近く経ちますが頭のネジが錆びてきたので…ま、どうにかしようかと(^^; ネジを取り外してみました。 六角レンチは「2」を使用ですから 「M2.3~M2.5~M2.6」ですね。 定規を当てて計測したら 「M2.3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 07:17 へぼ狼さん
  • シフトノブ修理 RAZO Type100(Type230も同じかも)

    ネジ部の山がちょっと崩れてしまい 山が噛まなくなってしまったそうです。 良く見ると、プラスチックなんですね。 ノブの方はアルミみたいです。 ノブの中に、こんなのが入っていました。 ネジ径はトヨタの8mmでした。 素材は硬めのナイロンぽいです。 普通に組み立てると、こんな感じです。 でもネジ山 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月9日 19:45 かしわ@GBさん
  • シフトをぴかぴかに☆

    シフトノブ交換後、ブーツを下げた状態で放置してましたが、シフトのシャフトがサビサビになって来てました。 よくあることですかね?? ちょいアップで。 きちゃない。。。 触ると手にむっちゃ付きます。笑 コレをペーパーでシコシコ・・・ 最後は1000番でシコシコ・・・ むっちゃテキトーです^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月4日 20:38 コスケ.さん
  • シフトレバー、ブーツまわりの処理

    100円ショップにて、水道で使うゴムパッキンと、熱収縮チューブ10mm幅のを購入。 仕上がりは、こんな感じ。 シフトブーツは、クチが広いので、ゴムを切って、クチをすぼめて縫い直してあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 14:14 プレンダガストさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)