日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • Vベルト交換

    今日は、ディーラーでVベルト交換です。 マーチのベルトは、2本ですよね。 コンプレッサー(エアコン)とオルタネータ(発電機)用で、1本と、ウォーターポンプ用が1本の合計2本ですかね。  この前のキャンペーンで、バッテリーとタイヤの空気圧チェック無料で、指摘されました。。。関係ない部分だけど、見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 17:24 KEIdesuさん
  • ヘッドガスケットその他交換

    アイドリング中に冷却水がリザーバータンクから吹き出したのでヘッドガスケットを交換する事になりましたorz 最初に原因はなんだったのかというと電動ファンモーターのスローブローでした。 どうやら特定の条件下ではファンモーターが回らずオーバーヒートするようです。 走行距離1万3千キロで壊れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月30日 23:24 ましこさん
  • インマニ、ロッカーカバーガスケット交換

    インマニからオイル漏れを発見。 よくあるロッカーカバーじゃない…ブローバイの量が多すぎるのかな。 インマニ、ロッカーカバー、その他諸々のガスケットを新品に交換。 ついでにスロットル清掃しましたよー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月18日 11:35 ケンチャンRさん
  • ロッカーカバーパッキン交換 その1

    オイルフィーラーキャップ近辺がオイルで汚れるようになりました。 オイルギャラリーガスケットのヘタリが原因かと思うので、ロッカーカバーパッキン (2019年に購入した 大野ゴム工業:SP-0089S) をセットで交換します。 写真を撮りながら、ホースや配線を外します。 イグニッションコイルもオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月13日 12:05 ebityuuさん
  • オーテックエンジンに載せ替えるその③

    取り外しました ミッションのステーボルトが固い。 鉄パイプ持ってきてKTCを組み合わせたらバキッと2発外れました。 ミッションアンダーステー、気が付くのが遅く。何故エンジンが引っ掛かって抜けないのかかなり格闘しました。時間の無駄。 写真はオーテック投入の瞬間 ハウジング側にも、ブロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月11日 10:22 ☆パパン36★さん
  • ドリアン長崎 ノーチにドッキング♪ その2

    いやーまだエンジン始動出来ず・・・ 時間の掛かる作業のひとつにオイルクーラーのホースの取り回し。 ドラシャの近くを通すからチャンとしときたいモンね。 オイルクーラーなんかはノートの遺品^^; 上側はレインホースに、下側はコアサポートにL字ステー作って固定してるよ。 ちなみにホースエンドはアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月29日 21:57 キャンディ山口さん
  • 筑波スペシャル Ver.2 始動動画あり

    腰下は基本的にVer.1のまま、壊れたテンショナー&チェーンを交換して、お掃除。 マイクロロンでおまじない^^; エンジン完成。 カッチョエエ~。 原っぱでエンジン換装^^; エンジン組みもそうだけど、ホントに特別な設備は無くても、ヤル気とかガッツで仕上げられていくNON団レースカー♪ 載りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 08:45 キャンディ山口さん
  • O2センサー交換

    新品のO2センサー 左側が今まで付いていたO2センサー 走行距離の少ない純正センサー付いていたつもりでしたが 純正品では無いみたい 今回は、新品純正センサー。 試運転に、50kぐらい走行してきました。 いい感じ。 どう言うと まだ いい感じ かな? 走行距離 327891k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 19:09 sunny1さん
  • タペットカバーパッキン交換&塗装

    タペットカバーからのオイル漏れが酷いので交換。 確か1300円くらいだったはず。 カバーのプラスネジが増し締めしておけばよかったレベルでユルユルでした、、。 12万キロの割に綺麗で驚き!!嬉しいです。 こっちも綺麗。 そのまま戻すんじゃつまんないので、ついつい手を出してしまいました。 ミッチャクロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 11:26 ヤマダノオロチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)