日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 2020.08.01〜08 エンジンO/H

    以前交換できてなかったメタルやらブロックのバリ取りとかカムシャフトも1.3のやつに交換したくてO/Hを決意。またNISMOのヘッドガスケットを使用。 ・1.3IN.EXカムシャフト(スプロケットも) ・1.3ピストン ・1.3コンロッド ・1.3クランクシャフト ・NISMO 0.5mmヘッドガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 22:49 ずー@k11さん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act13動画あり

    除夜の鐘ごいーん あけおめ~ 一年の計は元旦にあり。 腰下組付けスタート~ メタルを脱脂してセット 忘れちゃいけないスラストメタルぅ クランクボルトにはスレコン 歯ブラシを使って薄めにヌリヌリ ピストンとコンロッドを合体☆ フルフロー加工してあるから組付けは楽チン だが、 新聞紙がなぜか汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 20:23 コスモズさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act10

    バルブシートカットするとバルブステムエンドがカム側へ近づくんでバルブクリアランスが狭くなるよ 計測すると基準値から0.2ミリほど狭し。 新品リフター16個なんて買ってらんないからステムエンドを短縮加工したよ。レース屋さんが。 ステムエンドをうまいこと削って手持ちのリフターを使おうって算段 んで、加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 18:21 コスモズさん
  • 2018.09.26〜10.10 エンジンO/H載せ替え(2)

    細かいところを移植 載せ替え! ターボに使用していたサクションパイプを再利用。タペットカバー取り付け! 慣らし走行としてオイルはmobile1の5w-30 ぶっちゃけボーナス一括って事でスペシャルなエンジンが組み上がりました。 最終的に コンロッド、ピストン1.0→1.3に交換 クランクシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 22:38 ずー@k11さん
  • ヘッドカバーとそのパッキン交換とサイドカバーの液ガスを詰め直す。1

    CGエンジンに限らず、ある程度年数乗っていれば必ず発生するトラブルといえば、ヘッドカバーからのオイル滲みだとおもいますが、 自分の車もヘッドカバーパッキンの半月状の部分(赤印の部分)から下に滴るくらい漏れ始めました。 外周のパッキンはもちろん、プラグホールのパッキンも交換したいので、ヘッドカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 22:16 ロンサムカーボーイさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act9

    エンジンハーネスを巻き直したよ 純正はコルゲートチューブでハーネスが保護されてるけど経年劣化でカピカピのパリパリ 美人なおねーさんが唇カサカサだと萎えちゃうよね~ そうです僕は神経質な男なのです TESAのハーネステープを使ったよ 欧州車なんかにも純正採用されてるらしく我がマーチに相応しいな こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 18:46 コスモズさん
  • P☆racing ハイフローヘッド考察

    ポート 梨地を落としつつガスケットに合わせて修正したよ 鏡面フィニッシュ☆ うねってると意味ないからね あれれ 写真だといまいちだぞ笑 シートリング段付き修正 スムーズな吸排気を意識して空気の気持ちになるよ フローメーター(吐息)を用いたから性能は折り紙付き☆ シートカット 燃焼室外周に刃が当たっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 21:29 コスモズさん
  • 2018.09.26〜10.10 新エンジンO/H載せ替え(1)

    ガスケット変えても変わらずでまーたエンジンを購入。 今度は壊れない様にとO/Hを決意。 ピストン重量合わせ&オイルポンプシム増し 主に腰下メインでO/H。 実はターボソレノイドバルブが故障してブーストかからない病になってどうしようかと思ってる時に会社の人に説得されてNA化を決意。って事でNismo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 22:18 ずー@k11さん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act7

    ヘッドちゃんが面研からあがってきたんで燃焼室の容積を確認するよ 面倒だけれどもバルブを組んで少しでも計測誤差が出ないようにするナリ 燃焼室の側面に面研した際のバリが立ってるんでヤスリで慣らしとくよ 仕事を休んだんで一日中エンジンと戯れてたよ 狙い通りの容量になってたんで一安心 ヘッドを組んだついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 16:47 コスモズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)