日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ドリアン長崎Ver3用ヘッド ポート研磨完了!

    去年の5月位から削り始めて(途中お休み期間もあったけど)ようやく終わった^^; 吸気ポート・燃焼室・排気ポートと全て鏡面仕上げ♪ 燃焼室は色々と工夫して、Ver3ならでは(つーか3ン度目の正直?)の形状&磨き具合で我ながらウットリ^^; 排気ポート。 もーツルッツル♪ 口径はガスケット穴に合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月27日 22:59 キャンディ山口さん
  • オクヤマ 0.6L オイルキャッチタンク取付

    前に乗っていたZ33はだいぶ汚れてからオイルキャッチタンクを付けたので、今回は汚れる前に取付けです。 で、今回もオクヤマ社製でいきます。 K13改 マーチニスモ専用品です。 専用なので必要な物は一式入っています。 何が専用かというと、取付付け金具が専用品でうまく周りの補機類をかわせる様曲げ加工がさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月30日 21:32 群馬の平社員さん
  • エンジンチェックランプ点灯 ・応急処置

    自宅から2時間ほど走った盛岡市内でエンジンチェックランプとオーバーヒート警告灯が点灯し(笑)3秒ほど焦りました。(笑) 走っていたら!! ・なんか!?エアコンが急に効かなくなった(笑) あれ!?エアコンが効かないと重った数秒後に! ・アクセル踏むとガフガフいってエンジンが吹けなくなった(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2023年6月19日 21:41 なんちゃって工場長さん
  • ドリアン長崎Ver3用ヘッド バルブ周り諸々作業2

    シートカットを始めたトコ。 本チャン用ヘッドにカッター入れるのは初めてだったから、すげぇ緊張したよ^^; ※何度も練習ヘッドでやってたんだけどネ。 右側の排気ポートね。 ちなみにコレはCR12のオーテック仕様のヘッド。 60度カッターはかなり小さいヤツを使うけど、それでも燃焼室壁面に少し当たって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月14日 22:25 キャンディ山口さん
  • 強化エンジンマウント(右)取り付け

    今回は私の秘密基地にて、ニスモ製の強化エンジンマウント交換を行いました。 うまくいけば左右どちらも交換したかったのですが、今回は右だけしか出来ませんでした。 元のエンジンマウント右側を外した状態です。 今回の作業に対して、ハピネスさんのアドバイスが非常に助かりました。ありがとうございましたハピネス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 22:46 masa_930さん
  • オイル交換を見越して・・・・

    娘専用機のオイル管理は娘に 任せているが・・・・スラッジとかも それなりに見受けられるので 入れさせてみた・・・・f(^^; オイル自体の量は減っていない のでオイル漏れは今のところ無い ようではある・・・・w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 02:39 MA70さん
  • オイルキャッチタンクの取り付け その2

    作成したステーとタンクを合わせてねじ式バンドを締めます。 かなり頑丈に固定できました。 ステーをバッテリー固定金具に仮止めをしてタンクが当たってないか確認して増し締めします。 エアチャンバーを外すためにタワーバーを外します。 エアーチャンバーを外したら、グリーンの蛍光のラインがブローバイホースです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月21日 23:39 Let Planningさん
  • トミーカイラエンジンを載せてからのメンテ Part3

    そして気が付いたら4月末ですよ(焦)。 何とかフロントカバーの摘出とオイルパンの摘出に成功・・。 車上でここまでばらすのはかなり骨が折れました・・。 と言う事でばらしたの図。 結論から先に言うとオイルパンのガスケット不良が多分原因だったのではないのかと判明。 昨年組んだときに使用した液ガス、何年も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 22:14 kimu_ninetyさん
  • シリンダーヘッドガスケット交換

    納車されて一週間、初めての遠出中に水温計の赤ランプが点灯。急いでヒーターマックスにするとすぐに消灯。 その後も道中計3回ほど点灯。 ボンネットを開けるとサブタンクからクーラントが吹いた後が... そういえば、エンジンかけた時にダッシュボード辺りからジョボジョボ流水音が聞こえてるなぁ... 水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月24日 19:34 まぴちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)