日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリーナー斜熱板作成②

    先日のつづきです。 まずアルミ板を幅9cmにカット 鉄パイプでなめしました。 キュイキュイーンって (みどキュイーンが・・・ってわかる人しかわからんなwww) ドリルで穴あけてボルトを・・・ ぐはっ!! ボルト通したら エアクリの角と干渉してコアが外せねぇwww 急遽リベットに変更・・・(ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 08:18 奈ッ貴ーさん
  • 純正エアクリーナーボックス取り外し

    丸部のホースと四角部のセンサーを外します。 丸部のボルト2本を外します。 助手席側の奥の方にあるホースを外します。 スロットル部分のジャバラを外せば完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 00:11 ちょっぷすさん
  • アルミテープチューン(インテーク編)

    世界のトヨタが特許まで取っているアルミテープチューニング(´ω`) 吸気系に施している方が多いですが、試してみたいものの…どうもアルミの銀色で「貼ってます」感があるのが嫌で、黒いアルミテープを調達(´ω`) 本当は導電性のアルミテープのほうが良いのかもしれませんが、個人的には導電性でなくても導 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:38 ばろん改さん
  • エアーダクト完成(強制)

    側面から よくもぐっている方ならピンと来るかと! 正面から え〜ダクトが傾きましたね… 写真からも見てとれると思いますが丁度いい塩梅でダクトが(笑) 自分は地面水平になるつもりでした。 完成形の写真無い理由は… ・あまりにやっつけ的仕上げだから ・暑くなる前に完成させたく早朝から作業してささっと終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 15:51 tomo sさん
  • スロットルバルブ流用を考える

    CG13にスロットルを流用するとなるとまず真っ先に思い浮かぶのがGA15スロットルだと思います、でも私なので誰もやってなさそうな物から流用したい。って事で色々考えていこうと思います。 K11はスロットルバルブにAACバルブが付いている為、まずはスロットルにAACバルブが付いている日産車を探した結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 21:41 HRI GARAGEさん
  • エアダクト取り外し

    もう一回外しました これでもう一度変化が感じられれば… とりあえず気になってたことは多少改善されてたような気がするけど、全く起こらないことは無かった というのも会社の駐車場がエレベーター式の立体駐車場で、降ろして少し走って一回エンジン止めるんだけど、それをすると再始動時にかぶり気味?になってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 18:10 ばにえぶさん
  • K11 エアクリボックス ツインダクト化

    いや、ずっとやってみたかったのですよコレ! 乾かしたり加工したりはけっこう時間かかりますが、満足度は高いです。 用意するものとしては、自分のクルマに付いてるものとドリル等の工具以外には、 ダクト基部ドナー用エアクリボックス一個、エアクリダクト一本、ダクト基部を接着する用のパテ状のボンド(自分はP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月22日 22:54 ロンサムカーボーイさん
  • 切ってみた(苦笑)

    とりあえず作ってたので エンジンの動きで色んな所で干渉してたので ぶった切って毒キノコ化(苦笑) 吸気音凄^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 20:33 zamaさん
  • アルミテープ貼り

    オートバックスにて購入 エアクリのボックス内に貼ってみた。 後、爪で止めてあるだけの蓋を取って、吸気up?そして、ここの蓋取っていいものなのか、検索したけど名称が分からない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月3日 15:05 おくに⊿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)