日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 毎年恒例の

    ラジエーターキャップ交換(^^) クーラントブースターも投入(^ω^) 47800キロ ゴムアッパーマウントとストラットベアリングは新品用意するか、そのまま継続使用するか悩んでます😫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 21:19 アンドゥ@K13改さん
  • 水温センサー

    車が古いので トラブル前に 水温センサーを 交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 09:45 コテツworksさん
  • クーラントブースター投入

    今年の夏も暑そう…ってことでクーラントブースター投入してみました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 18:57 アンドゥ@K13改さん
  • サーモスタッドとキャップ交換

    寒い日、1時間程走ったがヒータの 効きが悪い。 サーモだとすぐ解りました いつものようにエアクリーナの蛇腹を外して 外したサーモ やっぱり開いてましたね 新品サーモ エア抜きしてクーラントを補充して キャップも交換しました。 ヒータの効きは暖かく快適です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:27 ☆宇治金時☆さん
  • ラジエーター電動ファン交換&冷却水交換

    エアコンを入れて電動ファンが停止するときにわずかに異音が聞こえ覗いてみたところ、マーチの持病でもあるラジエーターの電動ファンのガタが・・・ ガタが大きくなりラジエーターを破損させたりオーバーヒートのリスクがあったりと危険なので急遽入院へ。 日産プリンス東京モータースポーツ室にて。 ・ファンモーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月30日 22:47 びたみんすぅーさん
  • ラジエータキャップ交換

    新車時から全く交換してないだろうと思われる、 日産のマークの付いたキャップ HKT 型式RA531H  黒ポンちゃん(プレオ)と同じキャップに取り替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月20日 20:55 ☆宇治金時☆さん
  • ラジエーターファン手抜き交換

    最近プレブーとばかり遊んでたので、すっかりヘソを曲げてしまったマーチ…(^_^;) 先日出勤の際、ラジエーターファンが回らずオーバーヒート寸前…(-_-;) 試しに指でファンを回すと回転しだしたので、モーターが逝ってしまわれたようです…(*_*) 帰宅して早速検索… 純正モーター2諭吉越え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年10月14日 16:16 猫屋敷ちゃたろーさん
  • クーリングファンモーター故障

    気温が35℃を超えるようになり、エアコンがないと耐えられない季節になったが、ついにワシのマーチニズモもタイランド製品が故のトラブルが起きた。 信号待ちしているとき、電動ファンが回り始めると横断歩道を行く人々がスーパーカーでもないワシのマーチニズモを振り返って見る。 それは「ガンガラガンガ、ガァァ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 13:28 GS300TTEさん
  • 冷却の巻 その1

    20180604昼から作業です。アストロのスロープに前輪をのせましょう。 我が家は蚊が多いので、蚊取り線香を2本焚きしましょう。 水温が68℃ありましたが、恐る恐るラジエターキャップを開けましょう。 ドレン抜きにシリコンホースを差し込みましょう。 白のコックを開けましょう。 クーラントが出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月9日 09:09 博多マコチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)