日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント液とサーモスタット交換

    取り外しの作業は皆さんが載せているので割合させていただきます…┏○ペコッ クーラント液を抜きました。 まだ新しい様に見えますね。 全て抜き取った後、エアクリを外します。 ウオーターアウトレットがお見えになります。 10mmレンチなどで外します。 ボルトに緩み止め剤が塗られた跡がありましたので戻す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 21:01 Let Planningさん
  • ラジエーターのエア抜き作業

    ペットボトルを使ってエア抜き作業をしました。 リザーブタンクに流れ無い様に、ロッキングプライヤーで配管をつまんでおきます。 エンジンを掛けて、配管を手でもみながらエアを抜き、ファンが2〜3回ったらエンジンを切り水温が下がってラジエーター内に冷却水が戻ったら作業終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 04:53 y-motoyanさん
  • 素人がイージーに出来た クーラント交換動画あり

    ラジエターキャップ交換ついでに、クーラントも交換。 K12マーチの場合、サービスマニュアルによれば、ヒーターホースを抜いてエア抜きする必要があるのですが、15年も経っているホースを抜くのはリスクがあると思い、 今回ヒーターホースは抜かず、一般的な方法でやってみましたが、20分くらいでエア抜きは出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月8日 03:16 スマイリーささきさん
  • LLC交換

    2015年4月に交換しすでに6年が過ぎたので交換です。 ドレンボルトを外しLLCを抜きます。 パッキンはラジエータ側に残っていたので、ピックツールを使い取り出しました。 洗浄すると廃液処理が面倒なので、今回はラジエータから抜けた分だけの交換です。 規定量4.9Lに対し 2.8Lが抜けました。 ラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 15:01 ebityuuさん
  • クーラント交換 緑から赤へ

    初抜きの黒さに驚き。 ヘッドガスケット抜けか。。。とりあえず今回交換してみてダメなら。。。悩む。 2回目で見れる感じに。 徐々にうすく ちょっとゴミ浮いてる。。 ラジエーターも交換かなぁ。 5回目でほんのり 希釈する時は、希釈水に原液を入れるタイプです。 マーチ交換量4.9L。 初回に抜けた量が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月9日 19:46 yasudaiさん
  • 冷却水交換

    ラジエーターのドレーンから、とりあえず抜きますが全量交換な時はサブタンクを外したら上から手が入るので外した方が楽ですね。 ただ今回はスロープに乗せました。 サブタンクに電動ファンの配線がクランプして有るのが邪魔くさい。タイラップを切っても良いですが細いタイラップって滅多に使わないので持ってませんし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月21日 18:19 おざさん
  • ワコーズクーラントブースター投入

    気休めではありますが、安心のワコーズクーラントブースターを投入しました。 小雨降る中作業したので作業写真はありません(笑) ラジエーターギャップ部からクーラントを抜けるだけ抜きクーラントブースター入れて残りはリザーブタンクへ。 水路取り回しの関係なのでしょう。少し残念… いずれは混ざるとはいえ体感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 17:00 tomo sさん
  • 冷却系交換

    クーラントはこれ 濃縮タイプの楽チンなジュラン サーモスタットも換えました 76.5℃のやつ お鍋で開閉試験もやってみました! 無事開きました☆ 今回は薄めるのに精製水を使いました。 ラジエーター洗浄も精製水でw 精製水はAmazonで1800円でした。 20L買いまして、半分以上使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 23:02 ぶらたそさん
  • クーラント交換

    確か、この車を購入してからまだ交換していませんでした。 2年以上経ってるし、明日から静岡に戻るのでついでに交換です。 やっぱり日産純正がいいですね! 交換してリフレッシュです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 07:57 イッコウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)