日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 多い分のオイル抜き

    用意したもの 電動のオイルチェンジャー 廃油処理用の処理箱 オイルチェンジャーから出たオイルを 受ける+抜きすぎたら足すようの オイルジョッキ チェンジャー本体に吸入と排出のホースを 繋ぎそれぞれのホースを 吸入はレベルゲージの刺さってるところ 排出は受けのジョッキに突っこみます 後はバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月18日 13:03 さねありさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    89886km 昨年辺りからエアコンの動作音が大きくなってきまして... 回転をあげるとスーパーチャージャーの如くエンジンルームが賑やかになっていきます? 訳有りで時間をかけていられなかったので写真はなしです。 ①エアコンガス回収 ②ベルト外す ③エアコンの配管、コネクター外す ④コンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 19:23 仮面おりだぁさん
  • フル分解 ドナー車 (MARCH EK10)

    まぁ〜 趣味なんて ぶっつけ本番だよね。 フル分解します。 知る人ぞ知る 日産マーチ(スーパーターボ) 純正で スーパーチャージャー&ターボ が ついてる マシーンです。 (LSD 標準装備) 5~8年くらい 放置されてたらしいけど バッテリー交換で エンジン始動!走行出来ました。 ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月22日 01:42 さん
  • ミッションオイル交換

    先日のエンジンオイルと同時に交換予定だったが、ショップのオイルが切れていたため、急遽サーキット前日に交換。 オイルはいつものルブロスの75w90。 寒いとギアが入りません(笑) 保護成分が多いためシンクロが滑るせいだと思います。 冬場はレッドラインに戻す予定!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月9日 21:28 Sk8er Boiさん
  • オイルエレメント解体

    24000キロ使ったオイルエレメントをニッパーで解体 ケースは硬いので引き裂いた 濾紙は黒くなっているけどスラッヂやゴミは無く詰まりは有りませんでした 新品のエンジンだとしばらくはエレメントは毎回交換の方が良いと思いますがそれ以降って私には2回に1回も必要性が無いと思います 基本的な事が言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 09:41 おざさん
  • 夏を乗り切るためのマーチ定番?作業

    いきなり完成! これで少しはエアコンが効く……かな? エンジンルームが少し派手になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月21日 18:45 ごンタ君さん
  • nismo 強化トルクロッド

    マーチNISMO S 用強化トルクロッド取り付け nismoよりリリースされてる強化マウント(ENGマウント、ミッションマウント、トルクロッド)はnismo s用であるが、調べた結果ENGマウントはやはり4気筒と3気筒ではエンジンとボディーのクリアランスの関係NG トルクロッドは寸法が同じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月4日 00:54 marikei mazioraさん
  • 定期エンジンコンディショナー

    インマニのブレーキのバキュームホースから注入 和光ケミカルのはノズルが長いので4番にも入れれてると思う…多分 ディーラー時代に勝手に社員特典で使い放題してたので使い慣れてますw バキュームの配管を指で押さえてノズルを差し込んでますがエンジンが止まりそうになったら注入を中断してって感じ。一人の時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 19:45 おざさん
  • 寒冷地セルモーターへ

    小ネタです 寒冷地セルモーターのハウジングの厚みが15.15約16mm 標準が17.7mm約18mmと厚みに違いがあるため下側のボルトを5mmほど短いm8の1.5ピッチのボルトに交換し取り付けしました 寒冷地セルモーターにする方はご注意ください⚠️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 01:12 まっちん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)