日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リヤアクションカム撤去

    と言うか仕事から帰ろうと思ったら両面テープ剥がれて脱落してたw 台座側から剥がれたのでバックドア側に残ったテープ、多少頑張って剥がさないといけない感じ… 総走行(約)16663km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 00:51 ばにえぶさん
  • バックドア オープナー スイッチ 交換

    4411円  25380-AX000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 19:06 たぅーかぅじゃさん
  • ショートアンテナ(ケーファクトリー)

    作業は非常に簡単。ねじ式になっているので、回すだけ。2分あればできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月22日 21:30 seruさん
  • ショートアンテナ

    車庫の高さ(うっかり下げ忘れると悲惨なことになるので)の関係上、しなる/たわむのが気になる、という2つに理由で短いものに換えました。 10cmくらいは伸縮します。感度は、良好。 たまたま見つけた、ボディ色と似た色です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月20日 10:55 米機知さん
  • 2009.8.20.純正戻しと撤去。

    まずは、ステレオの交換。 穴だらけになっちゃいました。 純正のカセットレシーバーをセットします。 カバーを付けて終了です。 続いて液晶テレビ。 18年前の91年製でした。 電源関係やダイバーシティー関連も外します。 最後にスピーカー。 これが今回外した一式です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月20日 19:36 BL5Aのとーさんさん
  • キーレス

    キーレスってついてて当たり前だよね。 無いとチョー不便じゃん。 コレットにキーレスナイよね、、、、。 つけましょう。 ①ヒューズボックスの空いてる所に電源取り出し用のヒューズを突っ込んで、コントローラーつなぎます。 ②運転席のドアにモーターをくっ付けて作業終了!! リモコンチョット重いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 19:03 きょー@RC2さん
  • 車速表①(間違いがあったらご指摘を!)

    車種:HK11 グレード:G# MT型式:RS5F31V タイヤ:175/60R13(YH A048) 車種:EK10 グレード:R MT型式:RS5F31V タイヤ:175/60R13(YH A048) 車種:EK10 グレード:スーパーターボ MT型式:RS5F31V タイヤ:175/60R1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月20日 13:03 Racingおやじさん
  • 新・旧レーダー交替☆

    3年間 ライフターボ、クラウンアスリート そして黒マーチ、今のマーチと4台に搭載し頑張ってくれた ユピテルVR-951iとお別れです。(T_T) ワンボディタイプを選んだため配線を隠すためには必然的に 前に・・・。。。 アクセサリー電源はキーシリンダーから そしてデフロスター内部を通して  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月28日 17:53 くまはうすさん
  • ショートアンテナ作成

    純正アンテナを豪快にカット!! 切った後も『FM』は聞けましたwww 加工は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月6日 19:18 №92さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)