日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • オートライトを敏感にします。

    ヘッドライトを交換してから、オートライトがかなり暗くならないと作動しない。コンサルトがあれば調整できるはずだが、売ってしまったので、アナログでいこうと思う。 ホームセンターでゲット。 まあるく切って。 はっ付けます。 18時の北海道の暗さで点きました。 写真は明るくみえますが、ほんのり薄暗い感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 19:05 R31CALSONICさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    エンジンチェックランプが点灯し、アクセル踏んでも反応しなくなる現象が出現。幸いエンジンをかけ直すと、チェックランプ消灯して戻りました。水温も高かったので、たまたまと思っていたら、再発。 原因追求しなきゃと思い腰を上げました。日産コンサルトは、エアカップを買う費用に補填するため売却したのでありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 17:01 R31CALSONICさん
  • ドアミラー自動格納装置TYPE-A

    人は一つ便利になれば「こうなったら更に便利なのに.....」と考えてしまう生き物である。そしてネットを彷徨うと見つけてしまうのである。それが今回のドアミラー自動格納装置TYPE-A(NS02-072)6875円(税込)である。パーソナルCARパーツの製品でヤフーや楽天でもお店を展開している中々、ヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 21:01 halsaiさん
  • o2 センサー交換

    うちのSRマッチ君も14万キロ超えです,そろそろ予防整備も兼ねてo2 センサー交換する事にしました。ただ純正品凄く高いので信頼性のあるNTK製をネットで購入してみました。 NTK製品番です。 配線の長さも同じタイプでした もちろんグリス付きです。 外す際に使用したアストロで購入したセンサーソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 22:20 冨田のあっくんさん
  • エンジン始動時にドアミラーが自動オープンしない件

    K13マーチは、電源ソケットに何か電装品を取り付けているとエンジン始動(イグニッションオン)時にドアミラーの自動オープンが機能しません。なお、日産の取扱説明書ではACCオンで開くことになっているため、クラッチを踏まずにスタートボタンを押せば開きますが、その後にクラッチを切ってスタートボタンを押す必 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年4月2日 17:32 TKPnさん
  • 電圧、内気温計差すだけ取り付け&ヒューズからシガー増設

    シガーの所に差し込むだけ🎵簡単です。 こちらでシガーをヒューズからいただいて、増設しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 18:41 みっちー...さん
  • バックドアが開かない 断線した配線の束を修理

    少し前に、オープナースイッチは交換したはずなのに、またバックドアが開かなくなる症状が出ました。 色々調べてみて、バックドアから車内に繋がる配線のジャバラの中で、全ての配線が中折れ。そのうち2本が断線していました。 時を遡ると、最初、アクチュエーターのモーターがダメになっていると思い、後期型の高年式 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月3日 21:19 スマイリーささきさん
  • ドラレコのリアカメラをブラケットで固定。

    リアカメラをバックドアに設置してるんですが、実は水平じゃないんですよね。 ガラスにステッカーを貼ってる関係でど真ん中に設置出来なくて横にずらしてるんで… ボールジョイントのブラケットならどの方向にも角度調整出来るのでコイツは良さそう。 付属の謎の青い物体はボールジョイントが緩い時に使う物。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 12:03 アイル@MARCH野郎さん
  • ミラー型ドラレコに反射防止フィルムを貼る。

    レビューを書いて貰える反射防止フィルムが意外と早く届きましたので早速貼り付けます! モニターより若干小さくなっているのは綺麗に貼るためだそうです。 元々貼ってあった保護フィルム、実は剥がして無かったので剥がしてみる。 至って普通のモニターの反射具合ですね、ミラーとして使いたい場合は反射防止フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 14:11 アイル@MARCH野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)