日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

整備手帳 - マーチ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • リアラッゲージランプの取り付け

    マーチはラッゲージにランプが無いので、リアドア連動のランプにチャレンジ! リアサイドのインナーパネルの取り外し。電源の配線と、リアドア連動の配線を取り出します。 配線の取り出し。リアドアのスイッチは桃色の配線。ドア開きでアースにつながります。上部はコントローラなので影響が不明。ランプはLEDなので ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年4月28日 13:40 チョコレイトさん
  • シガーソケットリング照明

    ノートのエアコンスイッチの交換について調べていた時シガープラグリング照明(正式名称は不明)なる物を見つけて… 意味はないけど俺のも光らせてぇ~ って思いディーラーにて取り寄せてもらいました♪ ノート?の物らしいのですが詳しいことは分かりません(アホだから詳しく聞かなかった…) 品番は画像にある ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年11月9日 22:45 妖しのさん
  • トーションビームのずれ修正、リヤトー角調整とトータルアライメント調整

    目視でも分かるほど、リヤ左右のトー角がずれているのが気になっていたので、調整を試みてみました K12マーチはトーションビームが直接車体に取り付けられてない為、調整が可能でした ※測定はきちんとしたアライメントテスターではありません アライメントの値を数字化していきます まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2011年10月12日 17:42 MATSさん
  • フロントピラー ボルトキャップ装着

    フロントピラー部にあるこのボルト、まだ自分のK13ではなっていませんが、友人のNISMO S ニスモ創立30周年記念車は新車購入後、早々にサビついてしまったそうで、新品に交換してしばらくしたらまた再発したそうです。 ふと家のT32エクストレイルに目をやると、同じ部位のボルトにはボルトキャップが装着 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年8月25日 01:46 じぇいあーる34さん
  • インストアッパーボックス取付け

    収納を増やしたかったので マーチnismo Sには付いていない インストアッパーボックスを 購入しました お値段、8813円 純正部品、やっぱりお高い… まずは、ナビのセンターパネルを 外していきます (赤丸をした部分に内張りはがしを 突っ込みます) 以前の整備手帳※でセンターパネルの 外し方の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年7月31日 00:52 いつことVitzさん
  • NISMO スポーツリセッティングECU 交換

    NISMO スポーツリセッティング ECU 中古で購入。 点火プラグ交換と一緒に作業してもらいました。 ストラットバーを外す。 バッテリーのマイナス側のターミナルを外す。 ECU上部のコネクタ2箇所を外し、本体を止めているボルト2箇所を緩め外す。 12SR純正ECU ボルト2箇所、コネクタ2箇所を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年3月13日 20:27 wigglerさん
  • K13マーチ 純正タイプ フォグランプ取り付け その①

    長男がマーチで帰って来ましたので、満を持してK13マーチ「フォグランプ取付け編」にまいりましょう。 いきなりフロントバンパーの外れたところからのスタートですが、Fバンパーの着脱は、大変参考になるところを見つけましたのでご覧になって下さい。 みんカラユーザー「なおとみ@」さんの整備手帳 http ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年8月27日 23:41 兄貴(^ω^)さん
  • エアバッグ警告灯の処理 消す

    日産純正のエアバッグ付きステアリングですから、エアバッグはコネクタでつなげばそのまま使える予定でした。 メーター中央のエアバッグ警告灯は、キーONから7秒間点灯。 その後、問題なければ消灯するところ・・・・ 悲しいことに、点滅を続ける・・・orz 一度、エアバッグのコネクタを抜いて、挿しなおし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2010年8月1日 14:25 温泉二号さん
  • 純正キセノンヘッドライト取り付け

    K12マーチは目がでかいのですが、古くなると曇ってもうみすぼらしくなります。 磨いてもキリがないので流行のウレタン塗装をしてしまおうと計画。 車に付けたままだと作業中は動かせないのでヘッドライトを別に入手してそれを仕上げて取り替えようと… どうせ替えるならキセノンライトにしてしまおうと。 普通の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年1月3日 23:43 けいよん!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)