日産 その他

ユーザー評価: 4.32

日産

その他

その他の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換記録メモ 

    タイヤ交換ネタ 5年使用したタイヤとおさらば!です。 春にタイヤを購入してから早いものでもう3ヶ月(汗)。ゴムも生物?早く交換しなきゃで、川向こうのタイヤ屋さんでの入れ替え予定を変更して、今回は主治医さんに依頼。というわけで、やっとやっと新品タイヤに交換できた記録メモ。 画像は純正鉄チン(純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 00:14 バンデラさん
  • アルミホィールお化粧直し

    先月の「何シテル?」つぶやきからの続き。https://minkara.carview.co.jp/userid/252477/nanisiteru/63355706/detail.aspx アルミホイルのお化粧直し。やっと1本だけ作業を終えて気分が上がってる最中です。と言ってもまだ残り3本ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月2日 14:36 バンデラさん
  • ⑤下回り リア回り-2 パーツ塗り+サビ実験②

    リアタイヤの後ろ側、ガソリンホース類をカバーするパーツ。給油こう側にしかありません。 内側の面はドロ汚れ一部表面には錆。でも思ったほど錆びてない。ここに錆キラーを使用するか?迷いつつエンドックスを塗ることにします。 表面側。こちらはシャーシブラックが吹いてあり、スクレーパーでシャーシブラックを剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 06:02 バンデラさん
  • ⑤下回り リア回り-1 錆対策開始

    リア回りの錆対策スタート。部分的に少しづつ進めます。 リアバンパーとスペアタイヤのパーツを外した図は、なんか新鮮! リアのスカート内側の空間部分へ、エンドックスを塗る事に。 ここは未塗装、泥とホコリで汚れ、ステンレス金タワシ?でまず汚れをゴシゴシおとします。目に入りました。砂もかぶります(苦笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月22日 21:56 バンデラさん
  • 2016年モデル仕様 クロモドラ+新品タイヤ

    ★塗装後のクロモドラ ★新しいタイヤ ブリヂストンエコピア 175/70R14 ★タイヤバランス調整 Tくんありがとうございました。 同時にサイドスリップ調整をしていただきました。なかなか調整が合わず、なんども調整していただく。 モモさんに譲っていただいたクロモドラ。とっても軽くて軽々走るのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 03:24 バンデラさん
  • 仮履き渡辺満里奈15寸 185/55R15

    1 2 以前、入手してた現行なプラのセンターキャップ。 3 4 そろそろ交換時期かな。2005年46週(12月)製造と分かりました。 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 10:16 バンデラさん
  • サイドスリップ調整とタイヤバランス調整とホイルの事

    トヨタ鉄チンとホワイトリボンタイヤの組み合わせ気に入ってたんですが、どーも交換した当日からトラブル続き。11月の交換当日ハンドルが左に取られてしまう現象現れ、調整して頂き増しになる。それでも何かハンドル操作に違和感と高速でブレを確認。何かが?変で違和感。 知り合いの工場で見てくれることになり(あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年12月8日 01:44 バンデラさん
  • 2014年車検整備その2

    まだ履いていませんが、今回一緒にお願いした作業のひとつ。 手前の純正鉄チン4.5Jから奥のTOYOTA用 5.5Jへチェンジ(FRONTに3mmスペーサーが必要) 4.5Jと5.5Jの差はわりとありますね。取り付けたときのオフセット感はどうだろか? 綺麗過ぎて、ホイルキャップを被せるのはもったえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月27日 11:15 バンデラさん
  • フロントタイヤの参考メモ

    日記に記載 リンク先をご覧下さい。 http://minkara.carview.co.jp/userid/252477/blog/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 11:52 バンデラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)