日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー取り付け

    かくかくしかじかでドアのスピーカーホールをチマチマ拡張しました。最終的には職場の方にエアソーで秒殺で仕留めていただきました スピーカーホール拡張できたの図。 内張に若干、干渉するのでこちらもベルサンで削りながら拡張しました。 仕上がったの図。 最終的に30mm合板バッフルにpcd-1を3枚足したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 22:28 shohei216さん
  • ドルフィンアンテナ化!56654km

    ノート君をお迎えしてからポールアンテナはなんか似合ってないよなぁと思い、あれこれ調べてたら見つけました! ドルフィンアンテナにできるキット!しかも同じカラーのアンテナを!! いざ開封! 構造は至ってシンプルです。 ポールアンテナのポール部を外して、外したところにネジでクワ型の端子を止めて、上か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 21:44 ハッシー@E11さん
  • ナビ交換及びモニター取付

    まずは完成図。 外部モニターとナビが別々の映像を 映し出していることが確認出来ます。 ナビは自宅を示しているのでお見せ出来ませんが。 ちょっとした資金が入る事になったので 何か買おうかなと模索していたのが2ヶ月ほど前。ナビが少し古かったのと、同乗者を乗せるにあたって外部モニターがあった方が快適に乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 18:29 MiyaShiroさん
  • アンプ導入してみた

    倉庫整理していたらステップから降ろしたカロッツェリアのアンプを発見しました。(配線めちゃくちゃw) 必要なケーブル類はあるので、こちらをノートにつけることにします。 純正ナビにつけるので、ビートソニックのハイローコンバーターとエンディの20ピンコネクタを使用します。(コネクタは純正配線切らなくてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 14:27 楠あきをさん
  • 4スピーカー化

    オートバックスの激安コアキシャルスピーカーを買ってきました。4,000円ちょい。 フロントのスピーカーを外してリアに移設。配線は既に来ているので引っ張り出して繋ぐだけです。ネジ穴はありますがタップが切られていないので、フロントで使われていたタッピングボルトをねじ込むと自然にネジ穴ができていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 12:57 YBJさん
  • オーディオ

    最近片方だけ音が鳴らなかったりします。ナビの音声案内が鳴ると両方鳴ったりします。ラジオは最近になってノイズが増えました。 配線の接触不良は見当たりませんでした。 他に原因があるとしたら何が考えられるのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 21:43 もちまるさん
  • ALPINE DA7Z

    Android Autoが端末で使えなくなったタイミングで、センターパネル周りの見た目をスッキリさせるのも兼ねて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 08:01 セキヨさん
  • オーディオ交換

    完成写真です。 純正は音質がよろしくないのでcarrozzeriaのオーディオに交換します。 パネルはクリップ留めなので思いっきり引っぱり外します。 意外と割れないもんですね。 なんかこの配線キット良いタイミングで安売りしてたのでソッコー買いました笑 夜間作業なので見にくいです。 スマホと連動させ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 10:37 ふくりん@さん
  • 20年ものサブウーファー流用。

    フロントスピーカーから分岐。 リモコンを足元に配置。 バッテリーから直接。 ココに設置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 13:05 kanalさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)