日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ノート

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 初のドラレコ CR-850

    ルームミラー一体型CR-850 Amazonでポチりました。前後同時録画です。 バッテリーも内蔵していますので駐車中も監視できるタイプ。 で説明書を見るとおかしな内容が「50℃を超える場所には保管しないでください。真夏の車内の様な直射日光が当たる場所は避けてください」ってヲイ! ドラレコの意味な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 10:38 Old Bloodさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコを取付けてきました。 carrozzeriaのVREC-DS500DCです。 どうしても前後2カメラの別モニタタイプが欲しかったので、買いました。 モニタも前後、前、後ろ、時計、非表示と選べるため良かったです。 画質はまあまあ。駐車監視は未確認。 ぼちぼち操作に慣れていこう。 前カメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 17:43 武王さん
  • ドライブレコーダーを取り付けました

    ドライブレコーダーを取り付けました https://ameblo.jp/perdie1/entry-11991356885.html?frm=theme

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 15:28 REDSTAR★さん
  • COMTEC ZDR-025 前後ドラレコ取付 5

    配線付けて 蛇腹戻して ここもキチンと戻してください。 水没します。 後キチンと戻っていないまま使うとゴムに癖がついたり最悪断線します。 脱脂して リアカメラの両面テープ取付部も同じです。 こんな感じです。 トランク汚いのはご了承ください。 これでカメラ付ています。 日産のスモークフィルムの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月31日 12:10 デコさん
  • COMTEC ZDR-025 前後ドラレコ取付 4

    ここですね。 トランクに点張りに付けているのもありますが自分はハイマウントストップランプ 下につけるので「やつ」と戦います。 (ノД`)・゜・。 線を引っ張って 「やつ」ですw ここを通すのですがここ難しいところです。色々な配線が通っている所の防水の為にこの蛇腹になっていますので穴が開いたら社内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月31日 12:02 デコさん
  • COMTEC ZDR-025 前後ドラレコ取付 3

    こんな感じです。 自分はこの時点で電源を付けて写り確認をします。 問題なしです。 ステー戻してこんな風に いきなりここに飛びます。 配線は運転席側のルーフライニングに入れてここまで持ってきました。 配線 右 アクセサリー電源線。 左 リアカメラ配線 * アクセサリーはナビ裏につけましたが写真忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月31日 11:46 デコさん
  • COMTEC ZDR-025 前後ドラレコ取付 2

    リアカメラ 2 まずはフロントカメラを付ける これ結構大切です。 ワイパーが動いて視野が確保していないのをよく見ます。晴れはいいのですが雨では役に立ちません。 あとカメラのレンズに保護シール貼りっぱなしもです。 でこんな感じに付けます。 稼働のところにマスキングテープでめじるし。 後は条件を満たす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月31日 11:32 デコさん
  • COMTEC ZDR-025 前後ドラレコ取付 1

    最近危ないと感じる時が多くなり重い腰を上げて購入。 COMTEC ZDR-025 お客さんの車に付けるのはやりますが、自分の車になると「めんどくさい」の一言です。 今回はシガーソケットから電源を取るのではなくナビ裏のアクセサリーから取るようにしました。 中身はこんな感じです。 フロントカメラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月31日 11:13 デコさん
  • ドラレコ実装

    ついに前々からお願いしてたドラレコを実装しました(*´ω`*) JESのMIRUMO eyeです(=・ω・=) 1080/27.5fpsの解像度で録画、オービスポイント案内、衝撃検知、ナイトモードなどなど様々な機能があります٩(ˊᗜˋ*)و フロントとリヤで5万でした\(˙꒳˙ )/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 00:56 ホットミルクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)