日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • クイックプロペイント

    左フロントフェンダーパネル 1デシ ¥28600

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 23:51 ノラネコ軍団さん
  • ノート 左後フェンダーの塗装完了

    娘ノートのフェンダー塗装が完成したので、今日引き取りに行くというので乗せて行きました 「お金が無いので安く仕上げて」 という勝手な要望を笑って承諾してくれ、更に値引きしていただきました 感謝です 帰り際に「またお願いします」と言ってたのが気になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月21日 19:25 羊会7号車さん
  • メンバー塗装

    前々から気になっていた錆を何とかしようと、バンパー外してみました🔧 部分補修なので、マスキングテープと新聞紙でとりあえず。 塗装前 塗装後 とりあえずキレイになったので良しとします。気持ちもスッキリ✨お口の中に錆が見えなくなりました✨ 今回は、アサヒペンの錆止め剤入り缶スプレーでシュ〜💨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 18:29 Trouter MSさん
  • カウルトップ塗装2(カウルトップ取り外しまで)

    お次はカウルトップを取り外します。 まず、カウル左右のピン2本を取り外します。 5個の固定ピンを取り外します。青四角部分ね。 固定ピンアップ。中心の上下ピンを両方跳ね上げて取り外します。私の場合はピンが劣化していて全て下側が折れましたw 外したピン。下側破損してますw 戻すときはタイラップに変更し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月23日 19:51 アテンザ6さん
  • カウルトップ塗装1(ワイパー取り外しまで)

    カウルトップ横のよく分からんゴム部品を取り外します。適当に引っ張れば取れます。 ワイパー固定ナット隠しカバーを外します。 マイナスドライバーとかでこじれば取れます。 ワイパーを外す前にワイパー位置をバミっておきます。 M14ナットを取り外します。 ワイパーを立てて上に引っ張るとワイパーを取り外せま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 19:42 アテンザ6さん
  • 下回り防錆塗装

    コバックでオイル交換のついでにやってもらった。 青空駐車の上、地面は砂利土なので下回りの錆が心配。 シャシーブラックかと思いきやクリヤーだとか、マフラー込みで総額8,980円。簡易のコーティングみたいなモンかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 19:13 ミラジーサンさん
  • ニスモストライプ サイド上塗り

    以前、塗装したニスモストライプ サイドが劣化してきたので上塗りしました。 全体 まずは、マスキング 脱脂してから 耐熱塗料の赤で塗装 数回に分けて塗装 塗装が完了したら、クリアしてマスキングを外します。 綺麗になりました 難易度が高い部分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 00:14 弾(だん)さん
  • ニスモストライプ ボンネット上塗り

    以前、塗装化したニスモストライプが劣化で下地の白が薄っすら出てきていたので上塗りしました。  まずは、マスキング マスキング完了したら、脱脂します。 塗料は、耐熱塗料 1回目 2回目 3回目 塗装が完了したら、塗料が乾く前にマスクを取ります。 赤のみ綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 08:52 弾(だん)さん
  • ルーフ塗装

    今回はルーフ塗装をしました! 完成しました!実はかなり失敗してます笑 こんな感じでムラがやばいです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 00:44 sakuma1203さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)