日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アクシス用グリル加工完成(フロントカメラ有Ver.)

    AXISグリル購入後10日目にして、やっと完成しました!今回の加工ポイントは下記4点。  ・中央部細かいフィン状のメッキ部カット  ・上下中央のメッキライン3本を残しその他マットブラック塗装  ・カットした中央部の裏から樹脂製ハニカムネット貼り付け  ・アラウンドビューモニター用フロントカメラ設置 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年9月11日 19:15 needlessさん
  • アクシス用グリル加工(塗装編)

    バンパープライマーで下塗り。 取り敢えず、薄く3回程重ね塗りしてみる。 メッキ部分のペーパー掛けは手抜きで省略... そしてプライマーが定着したころを見計らってサフ掛け。 今回は1200を使用。こちらも3回重ね塗りしたあと、ペーパー掛けして滑らかに。 そして、マットブラックを塗装。こちらも3回重ね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月8日 19:06 needlessさん
  • アクシス用グリル加工(カット編)

    さて、この先日購入したこのアクシスグリルをどうしようか。 個人的にはメッキが中途半端にでしゃばり過ぎなのが気になる。 とりあえず、上下中央のメッキ部三本以外の細かいフィンの部分はメッキからマッドブラックにしたいな。 んーーー、思い切ってカットしてしまえ~! 取り敢えず、メッキ部分を傷つけないように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月8日 18:51 needlessさん
  • フロントグリルアルミメッシュに加工

    先ずは、ヤフオクにて安価で手に入れたeパワー用のグリル内側を画像のように金切りノコギリで切り離しました 切り離し後に画像のようにインパクトドライバーの金属やすりを使い残った部分を研磨して、布やすり~耐水ペーパー320番で滑らかに仕上げました(ペーパー研磨時には当て板、当てゴム板をご使用ください) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月6日 12:38 PGC10さん
  • アクシス用グリル加工(フロントカメラ無しVer.)

    取り敢えず第一弾は完成。 アラウンドビューモニタ用フロントカメラ設置用に加工しないと... 写真の色合いが違うのを。 横から。 斜めから。 引いて斜め上から。さて、カメラ取り付け用の加工をどうするか... ネットをカットせざるを得ないが、形状的に設置場所がとにかく厳しい。取り敢えず暫く考えることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月8日 19:24 needlessさん
  • アクシス用グリル加工(ハミカムネット編)

    樹脂製ハニカムネットを購入。 ステンレス製と悩んだが、サビや耐久性を加味し、今回は樹脂製を選択。 まずは型取り。結構いい加減(汗 大胆にカット♪ ボコボコだけど気にしない(汗 定番タミヤのエポキシパテでポイント止め。 今回即硬化タイプを使ったが、とにかく微妙なRのため、ネットの定着に苦労した... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月8日 19:18 needlessさん
  • IMPUL擬、さて皆さんどうでしょうか❓

    まずは、余りのカーボンシートの カッティングをしました( ̄^ ̄)ゞ やはりIMPULですよね〜〜(笑) NOTEオフ会締めで、 頂いたフロントノーズに貼ります。 ホワイトのノーズ さてさて その上から 赤のカーボンシートを貼ります。 IMPULが浮き出します( ̄^ ̄)ゞ フロントノーズを外すと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年12月2日 19:43 ジェイさんさん
  • インパルグリル カーボン貼り

    インパルグリルにも、カーボンを貼りました。 ただし、カーボンの残りに余裕が無かったので 気が向いたら、新たに購入して貼りなおすかもw カーボン貼り終了 接近して 上から 左側 右側 曲面があるので、ドライヤーを使いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 04:12 弾(だん)さん
  • グリルの色付け

    フロントグリルの、シルバーの部分を外します。 ツメが硬くて、みん友さんに相談したら 『おりぁ』と、外すとの事 見事外せました。(笑) 塗装は、大変なので 余りに余っている、アストロの レッドカーボンを使ってみました。 中々良い出来? 戻します。 イイ感じに成りました。 車に取り付けです。 苦労の末 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月22日 08:28 ジェイさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)