日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト研磨・コーティング

    2024/5/27 66,019km 前回は2022/7/30 1年10ヶ月で再施工 ノートはレンズが大きいので 曇り、黄ばみが早く感じます 前回は手軽に#600,#1000,#3000で磨きましたが 今回は#80,#150,#320,#400#1000,# 3000とやりましだか #3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 22:43 norakuroさん
  • ヘッドライト磨き

    薄く黄ばんだライト。 今日は気が向いたので磨きます。 2000番の水研ぎ紙ヤスリで、研ぎ汁が透明になるまで磨く→激落くんで同じく研ぎ汁が綺麗になるまで磨く→ピカールで磨く。 仕上げはFW-1。 ここまで綺麗になりました。 車が若返った気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 11:46 NOA@NOTEさん
  • RS-R ヘッドライトセルフレベライザー調整

    この前、ガッツリ車高を下げて夜間走行してみると… 前が全然見えんΣ(゚д゚lll) ってことで、再調整。ちなみにこのパーツ、3年位で走行中の振動とかで、2〜3個破損して交換しています(´・ω・) だいたい、右側のボールジョイントみたいなとこが折れたり割れたりしてダメになります。 こんなも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月24日 11:17 イトウ君180さん
  • ヘッドライト

    ピカールで磨いてからシュアラスター ゼロリバイブ 久しぶりに満足な仕上がり 今までゼロリバイブだけでしたが、最初ピカールでゴシゴシ傷が付かないか心配でしたが、ツルツルにそれからのゼロリバイブこれ繰り返せば、ますます透明かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 15:00 ふくみなさん
  • ヘッドライトクリーニング&コート施工

    車検整備時に併せて施工してもらいました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 08:53 若ハゲブルースマンさん
  • ヘッドライト研磨・コーティング (実家)

    2022/7/30 作業備忘 実家の車で ハロゲン仕様なので、黄ばむと思い切り暗く 年寄には優しくないですね クリーナで黄ばみ取り(1回のみ) くもりは取れません 少し黄ばみが残ってそう ほんでこうなります 3台目で日暮れの時間もありましたので #1000#3000ともに軽く磨いたので やはり全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 20:47 norakuroさん
  • ヘッドライト研磨・コーティング

    2022/7/30 60,210km 出かける前の朝一施工 施工の備忘として 今回も先にクリーナーで黄ばみ取りだけしてます。 当然傷はとれません これが使ってるクリーナです 石油系溶剤なので早めに流してます 細かなクラックが有りましたが 出かける前の朝一作業なので、深追いせず 部分#600で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 13:32 norakuroさん
  • ヘッドライト

    24時間雨降らなさそう なので施工してみました だいぶ綺麗になったけど、素人だとこれくらいが限界かな?プロに頼んで施工してもらうのが良いのかな? しかし近々にタイヤも交換したいから費用が🥵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 08:18 ふくみなさん
  • (動画あり)LEDヘッドライトの光軸調整(上下・左右)動画あり

    日産 NOTE(ノート)2016年式のDBA-E12のLEDヘッドライトが上向きで暗く感じたので、 自分で光軸調整してみました。 光軸調整位置が取説にも載ってなく、ノートでもタイプがいろいろあり、ネットにも無く、 上下調整箇所はすぐ分かりましたが、左右調整箇所がかなり下の方で分かりづらかったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月6日 20:26 ちくでん@FREEDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)